生春巻のつけだれ

ねこざけ
ねこざけ @cook_40043260

1分で完成、材料は家にあるもののみ。
こってり美味しいつけだれです。

このレシピの生い立ち
もともと思いつきで作ったのですが、やたらと美味しいので、
生春巻のときは毎回これです。

生春巻のつけだれ

1分で完成、材料は家にあるもののみ。
こってり美味しいつけだれです。

このレシピの生い立ち
もともと思いつきで作ったのですが、やたらと美味しいので、
生春巻のときは毎回これです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2皿分
  1. 味噌 大さじ1(山盛り)
  2. 砂糖 大さじ1
  3. 大さじ5
  4. 輪切り唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    水と砂糖を耐熱グラスなどに入れ、20秒ほどレンジにかけます。

  2. 2

    熱いうちに味噌を加え、よく混ぜます。
    輪切り唐辛子を、たっぷり加えてできあがり。

  3. 3

    (おまけ)
    メイン写真は、スーパーフード生春巻。アボカド、サーモン、チーズ、大葉、キャベツ、かいわれ大根です。

コツ・ポイント

写真は、酒飲み仕様で赤唐辛子多めです、加減してくださいね。
ざく切りキャベツにつけて食べても美味。
また、お好みで、酢やナンプラー、砕いたピーナッツを加えるのもおすすめ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねこざけ
ねこざけ @cook_40043260
に公開
結構な酒飲み。調理の素やルーなどを使わず、健康的な酒肴を作ることが趣味。酒を飲みすぎなければ、いい人。
もっと読む

似たレシピ