レンジで簡単調理♪【アスパラ豚巻き】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

レンジで簡単に作れる、シンプルな豚巻きです。
このレシピの生い立ち
ずっと、アスパラベーコンよりも、アスパラに豚肉を巻いた物の方が好きだったので。

レンジで簡単調理♪【アスパラ豚巻き】

レンジで簡単に作れる、シンプルな豚巻きです。
このレシピの生い立ち
ずっと、アスパラベーコンよりも、アスパラに豚肉を巻いた物の方が好きだったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アスパラガス 8本
  2. 豚ばら薄切り肉 8枚(300g)
  3. 白ワイン 小匙2
  4. 醤油 小匙1/2
  5. 塩・胡椒 各多めに
  6. (仕上げ用)塩・胡椒 各適量
  7. (仕上げ用)粗挽き胡椒 多めに
  8. シラチャー ソース(又はレモン 適量

作り方

  1. 1

    アスパラガスの下2㎝程は切り落とし、下
    半分程は、ピーラーで皮を剥く。アスパラ
    ガス一本ずつに豚肉を斜めに巻き付ける。

  2. 2

    耐熱皿に重ならない様に並べ、白ワイン・醤油を回し掛け、塩・胡椒をしっかり振る。ふんわりラップをしてレンジで3分半加熱する

  3. 3

    加熱が終わったら、爪楊枝でラップの全体
    をプスプス刺して、粗熱が取れるまでその
    まま置いておく。

  4. 4

    ラップを外し、塩・胡椒を振って器に盛り
    付け、粗挽き胡椒・シラチャー ソースを振
    る(又はレモンを添える)。

コツ・ポイント

アスパラの下茹では必要ありません。生のまま使います。
レンジ加熱する前に、塩・胡椒と一緒に、ガーリックパウダーを振っても美味しいです。
アスパラの下部は噛み切りにくいので、包丁で軽く斜めに切り込みを入れておくと食べ易いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ