本格四川風の麻婆茄子

林正樹
林正樹 @cook_40043283

マーボーナスと銘打ってますが、ここでは、四川独特の味付けの、豆板醤の辛みと軽い酸味をきかせた大人向きの味を紹介します!
このレシピの生い立ち
マーボーナスは甜面醤でミソ味っぽいですが、これは四川料理の魚香茄子(ユイ・シャン・チェ・ズ)という料理で、さわやかな辛味と酸味が特徴です。調味料を強火で焼く、温度を下げないように熱湯を使う、最後に強火で底を焼く、などがおいしさのコツです。

本格四川風の麻婆茄子

マーボーナスと銘打ってますが、ここでは、四川独特の味付けの、豆板醤の辛みと軽い酸味をきかせた大人向きの味を紹介します!
このレシピの生い立ち
マーボーナスは甜面醤でミソ味っぽいですが、これは四川料理の魚香茄子(ユイ・シャン・チェ・ズ)という料理で、さわやかな辛味と酸味が特徴です。調味料を強火で焼く、温度を下げないように熱湯を使う、最後に強火で底を焼く、などがおいしさのコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 4本
  2. 豚挽肉 100g
  3. ネギ 1本
  4. ショウガ ひとかけ
  5. ニンニク ひとかけ
  6. 調味料
  7. 豆板醤 大さじ1/2
  8. ショウユ 大さじ1.5
  9. 大さじ1
  10. 砂糖 大さじ1/2
  11. 大さじ1/2
  12. コショウ 少々
  13. 鶏ガラスープの素 小さじ1/4
  14. ゴマ 大さじ1/2
  15. 熱湯 150cc
  16. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ナスは拍子切り、ネギは荒みじん切り、ショウガとニンニクはみじん切りにしておく

  2. 2

    油を180度ぐらいに熱して、強火でナスを2分ほど揚げ、切り口が若干色づいたぐらいで油を切る

  3. 3

    鍋に油大2を熱して、挽肉を炒め、ほぐれたら、ショウガ、ニンニクと、ネギの1/3量を入れさらによく炒める

  4. 4

    火を弱めて豆板醤大1/2、ショウユ大1.5、酒大1、砂糖大1/2を入れたら強火にして調味料を焼いて香りを出す

  5. 5

    熱湯150ccを一気に入れ、コショウ、鶏ガラスープの素小1/4を入れ、ショウユで味を加減し、ナスを戻し入れる

  6. 6

    ひと沸きしたら水溶き片栗粉でとろみを付け、ネギと酢大1/2を入れて強火にして、ゴマ油大1/2を入れてかき混ぜて出来上がり

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
林正樹
林正樹 @cook_40043283
に公開
プロの中華料理を家庭のキッチンで作ることを追求してもう30年! いろんなノウハウを公開しようと思います。私のホームページのアドレスはhayashimasaki.net です。よろしくおねがいします~
もっと読む

似たレシピ