みょうがのつゆ漬

maasakob
maasakob @cook_40110258

ごはんに、うどんに、そばに、合う!保存しておけるちょっとした一品です☆
このレシピの生い立ち
どこかの蕎麦屋さんででてきてとてもおいしかったので再現してみました。そばつゆはないので市販のめんつゆでつくりました。

みょうがのつゆ漬

ごはんに、うどんに、そばに、合う!保存しておけるちょっとした一品です☆
このレシピの生い立ち
どこかの蕎麦屋さんででてきてとてもおいしかったので再現してみました。そばつゆはないので市販のめんつゆでつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. みょうが ざるや鍋に入るだけ
  2. めんつゆ(ストレート) みょうが、保存容器による
  3. かつお節 あれば
  4. 切りだし昆布 あれば

作り方

  1. 1

    みょうがを洗う。

  2. 2

    軽く湯どうしする。(みょうががやわらかく色がほんわり緑色になるぐらい)

  3. 3

    お湯をきって保存容器に入れる。
    めんつゆは保存容器の5,6分目までつかるぐらいいれる。かつお節と昆布を全体に散らす。

  4. 4

    荒熱がとれたら、保存容器のふたを閉めて冷蔵庫で一晩~1日漬ける。

コツ・ポイント

めんつゆを入れすぎて味が濃くならないように注意してください。
保存容器は汁がこぼれないように密閉できるものがいいです。
1~2日漬けぐらいがみょうがのしゃきしゃき感があってオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
maasakob
maasakob @cook_40110258
に公開
料理楽しいです(^^)
もっと読む

似たレシピ