新たなる発見☆刺身&アボガドマヨ炒め

はなん♪ @cook_40139308
残り物のお刺身を使った新アイテムを考えて作りました♪
食べてみたら残り物のお刺身が、新メニューに生まれ変わりました!
このレシピの生い立ち
残ったお刺身を漬けにして、翌日1品にできないかと考えた末のレシピ
(漬け丼もいいですが…夏のこの時期怖いので火を入れたくて考えました)
新たなる発見☆刺身&アボガドマヨ炒め
残り物のお刺身を使った新アイテムを考えて作りました♪
食べてみたら残り物のお刺身が、新メニューに生まれ変わりました!
このレシピの生い立ち
残ったお刺身を漬けにして、翌日1品にできないかと考えた末のレシピ
(漬け丼もいいですが…夏のこの時期怖いので火を入れたくて考えました)
作り方
- 1
☆前日準備
Aを混ぜ合わせる(前日に残ったお刺身が漬かる位の量)
残ったお刺身を入れて全体にいきわたるよう和える - 2
☆当日
アボカドを一口サイズにカットする
包丁で半分カットし、くし切りにしスプーンで好みの大きさにカット。 - 3
アボカドには、色止めと風味づけの意味でレモン汁を全体にかける
(ざっくり全体にかかっていればOK) - 4
フライパンにサラダ油をひいて、漬けておいたお刺身を炒める(軽く両面白く色が変わっていればOK)
- 5
アボカドを加えて、マヨネーズ (細チューブで3周)をかけて混ぜる
- 6
マヨネーズがある程度透明に変わったら好みで追加 (私は更に細チューブで3週)
- 7
追加したマヨネーズが混ざったらすぐにお皿に盛り完成♪
マヨネーズに火を通しすぎると油が分離して見た目が悪くなるので注意
コツ・ポイント
調味料関係が全て「適量」ですので、お好みで調整してください。
感覚で作った簡単メニューだったのですが、案外旦那さんの好みに合ってたみたいで大絶賛でした!
ポイントは、アボカドとマヨネーズを入れてからあまり炒めすぎないことです。
似たレシピ
-
アボガドのマヨネーズ炒め アボガドのマヨネーズ炒め
固めのアボガドを使って炒め物を作りました。生のアボガドにはないホクホクの食感が楽しめます。少し苦味があるのでアボガド好きでない人には食べられないかも・・・。 えくぼちゃん -
-
-
-
-
-
タコとじゃがいものアンチョビマヨ炒め☆ タコとじゃがいものアンチョビマヨ炒め☆
タコとじゃがいものアンチョビマヨ炒めを作りました☆ じゃがいものホクホクとタコのコリコリがおつまみにピッタリです。 いんこ@ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18316591