生ハムもやし

ma波 @cook_40143864
ピンク色がきれいな、もやしを使った簡単でちょっとおしゃれな一品です。
このレシピの生い立ち
いつもはハムとキュウリでサラダにしますが、冷蔵庫にどちらもなく、急遽思いつきました。
生ハムもやし
ピンク色がきれいな、もやしを使った簡単でちょっとおしゃれな一品です。
このレシピの生い立ち
いつもはハムとキュウリでサラダにしますが、冷蔵庫にどちらもなく、急遽思いつきました。
作り方
- 1
もやしは洗って、キッチンぺーパーに乗せてレンジで1〜1分30秒チンします。
- 2
もやしが冷めたら、生ハムを小さくちぎってまぜ、あればゴマも加えます。
- 3
冷蔵庫で冷やし、食べる直前に、ポン酢と醤油であえます。
コツ・ポイント
もやしが水っぽくならないよう、ペーパーを敷くこと、食べる直前に味付けすることです。生ハムは彩り程度に。入れすぎると塩分が強すぎます。
似たレシピ
-
-
-
簡単!旨い!もやしと生ハムのピリごまぽん 簡単!旨い!もやしと生ハムのピリごまぽん
淡白なもやしが、ガッツリ美味なおかずに変身!ごはんに合う~♪ビールにも合う~♪あっという間にペロリ♪な一品です♪ こでで -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18317067