牛肉と豆腐の中華スープ

fairyps
fairyps @cook_40034740

牛肉からの旨味と仕上げのゴマ油の香りが、体の中に染み込む~♪
このレシピの生い立ち
ちょっとだけ余った牛肉を使って、中華味に仕上げてみました。

牛肉と豆腐の中華スープ

牛肉からの旨味と仕上げのゴマ油の香りが、体の中に染み込む~♪
このレシピの生い立ち
ちょっとだけ余った牛肉を使って、中華味に仕上げてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉 100g
  2. 豆腐 150g(1/2パック)
  3. ニンジン 1/2本
  4. 干ししいたけ 1枚
  5. 乾燥ワカメ 1g
  6. 中華味の素 大1
  7. 1000cc
  8. ゴマ 少々
  9. 煎りゴマ 少々
  10. 塩・コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ニンジンは短冊切りにする。
    干ししいたけはもどしてから0.5cm幅に切る。
    豆腐は1cm角のさいの目切りにする。

  2. 2

    鍋にゴマ油をひき牛肉を炒める。
    色が変わったら水を加えて、アクを丁寧に取り除く。
    豆腐・ニンジン・しいたけも加える。

  3. 3

    煮立ったら、乾燥ワカメと中華味の素を加え、塩・コショウで味をととのえる。

  4. 4

    ワカメが戻ったら、仕上げにゴマ油と煎りゴマをた加えて器に注いで
    「いただきます♪」

コツ・ポイント

ニンジンは、切った後に電子レンジで1分程加熱して柔らかくしておくと、煮込む時間が少なくてすみますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fairyps
fairyps @cook_40034740
に公開
6歳、11歳、14歳の男の子を持つママとしては、やっぱりサッと作れる簡単メニューが大好きです♪   
もっと読む

似たレシピ