納豆ネバネバ、オムレツ

めし抜き地蔵
めし抜き地蔵 @cook_40067642

ネバネバで、健康志向?
このレシピの生い立ち
カニ玉作ろうとしたら、カニを解凍し忘れた嫁のヘルプで急遽、作りました。(笑)

納豆ネバネバ、オムレツ

ネバネバで、健康志向?
このレシピの生い立ち
カニ玉作ろうとしたら、カニを解凍し忘れた嫁のヘルプで急遽、作りました。(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三人分
  1. 2個
  2. 牛乳 50cc
  3. オクラ 1つ
  4. 納豆 1パック
  5. ケチャップ 少々
  6. 少々
  7. 長ネギ お好み

作り方

  1. 1

    もやしを水で洗い、薄い酢水に軽くつけて臭みを取ります。ザルに上げて良く水で洗い流し、ザルで水切りします。

  2. 2

    オクラを軽く茹でたら細かく細かく刻みます。

  3. 3

    納豆(ひきわりだと楽!)を混ぜてから醤油や付いてるタレを合わせて、刻みネギを混ぜます。

  4. 4

    卵二個を割り、牛乳、塩少々、ケチャップ少々を混ぜます。

  5. 5

    水切りした、モヤシを細かく切ってからフライパンで炒め、塩とコショウを軽く振り味をつけます。

  6. 6

    フライパンに油を引き、温まったら中火にして卵を一気に入れて、固まる前にモヤシを、オクラ、納豆を敷き詰めて行きます。

  7. 7

    片側にひっくり返し、片面に焼き色を付けます。

  8. 8

    焼き面を上にする様に盛り、出来あがり

コツ・ポイント

モヤシは細かく刻んだ方が、食べるとき切り分けし易く食べ易くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めし抜き地蔵
めし抜き地蔵 @cook_40067642
に公開
ご飯が毎日食べられたら幸せ。出来たらキッチンに立って、忙しい時はそれなりにキッチンに立って、しょうがない時は食べられるだけいいと思える。それを楽しんで作ろう
もっと読む

似たレシピ