
作り方
- 1
鍋に水と適当に切ったバターを入れて火にかけ、バターが溶けて完全に沸騰するまで熱する。
- 2
薄力粉を一度に入れ、木へらで手早く混ぜて1つにまとめ、なべ底に白い膜ができるまで混ぜ続ける。
- 3
火からおろし荒熱がなくなったら、4~5回に分けて卵を加える。生地の固さを見ながら卵の量を調節する。
- 4
ヘラですくって、上から落とすと、ゆっくり落ちる位の固さにする。
- 5
鉄板にバターを塗り、絞り器に入れて丸く絞りだす。直径5~7cm位の丸にして、てっぺんは指でつぶして丸みを作って。
- 6
オーブン200℃予熱。オーブンに生地を入れる直前に、霧吹きで生地に水をたっぷりかける。160℃に下げ25~28分焼く
- 7
焼き上がったらすぐオーブンから出し、冷ましてから、カスタードクリームを詰めて出来上がり。
コツ・ポイント
カスタードクリームに、よく熟れたバナナをザク切りにして加えたものを詰めるとおいしいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18317991