ナチョス

ゆずこ15
ゆずこ15 @cook_40152600

4種類のソースを楽しめるナチョスです.それぞれのソースを混ぜるのもおすすめです.
このレシピの生い立ち
友達が作ってくれたのがとてもおいしかったので教えてもらいました.たくさんのソースを楽しめるのでおすすめです.

ナチョス

4種類のソースを楽しめるナチョスです.それぞれのソースを混ぜるのもおすすめです.
このレシピの生い立ち
友達が作ってくれたのがとてもおいしかったので教えてもらいました.たくさんのソースを楽しめるのでおすすめです.

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3-4人分
  1. コーンチップス 1袋
  2. チェダーチーズ お好みで
  3. タコスソース
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. たまねぎ 3/4個
  6. 牛ひき肉 400g
  7. 金時豆(赤いんげん豆)の甘煮 250gほど
  8. トマト 1.5個
  9. タコスパイス(粉末 30g
  10. ★チリスパイス(粉末 少々
  11. 1/4カップ
  12. ハラペーニョ 3-4切れ
  13. コリアンダー みじん切りで1/4カップ
  14. アボカドソース
  15. アボカド 2-3個
  16. コリアンダー みじん切りで1/4カップ
  17. トマト 1/4個
  18. たまねぎ 1/4個
  19. ●クミン(粉末 小さじ1/2
  20. ●カイエンペッパー(粉末 小さじ1/2
  21. レモン 小さじ1/2
  22. ●塩 少々
  23. ●にんにく 1かけ
  24. その他のソース
  25. サルサソース お好みで
  26. サワークリーム お好みで

作り方

  1. 1

    トマト2つを写真のように種だけ取り除く.金時豆は水気を切っておく.

  2. 2

    たまねぎ1つ,1.のトマトをそれぞれ5mm角に刻み,コリアンダーをみじん切りにする.ハラペーニョ,にんにくを小さく刻む.

  3. 3

    【アボカドソース】
    アボカドの実を削りミキサーにかける.●加えて再びミキサーにかける.

  4. 4

    2.のうち1/4量のたまねぎとトマト,半分量のコリアンダー,3.をよく混ぜて完成.

  5. 5

    コーンチップスにチェダーチーズをかけて200℃のオーブンで10-15分ほど温める.

  6. 6

    チェダーチーズが溶けたらオーブンから取り出してすぐにお皿に盛る.

  7. 7

    【タコスソース】
    フライパンでオリーブオイルを温め,たまねぎをきつね色になるまで中火で炒める.

  8. 8

    ひき肉を加えて全体に火が通るまで炒める.

  9. 9

    ★を上から順に加えてよく炒める.

  10. 10

    最後にハラペーニョとコリアンダーを加えてサッと炒めて完成です.

  11. 11

    お皿にチップス,アボカドソース,ひき肉ソース,サルサソース,サワークリーム,ハラペーニョを添えて出来上がりです.

コツ・ポイント

タコスソースは余ったらパスタにしてもとても美味しいです.

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆずこ15
ゆずこ15 @cook_40152600
に公開
とある北欧の国に1年間留学している間にすっかりお料理にハマってしまいました.なかなか日本の食材が手に入らない環境でもなんとか美味しいものを食べようと必死です.
もっと読む

似たレシピ