離乳食に♡紙コップで簡単蒸しパン

ママRin♡ @cook_40145294
あまっている粉ミルクと紙コップで簡単に赤ちゃんに手作りおやつを♡紙コップで作るので洗い物も少しで済みます(*^^*)
このレシピの生い立ち
パンが大好きな赤ちゃんですが、市販のものを毎日あげるにはお砂糖もお塩も多いので。ミルク嫌いな子で粉ミルクは飲んでくれませんがこれなら食べてくれます(*^^*)♡
離乳食に♡紙コップで簡単蒸しパン
あまっている粉ミルクと紙コップで簡単に赤ちゃんに手作りおやつを♡紙コップで作るので洗い物も少しで済みます(*^^*)
このレシピの生い立ち
パンが大好きな赤ちゃんですが、市販のものを毎日あげるにはお砂糖もお塩も多いので。ミルク嫌いな子で粉ミルクは飲んでくれませんがこれなら食べてくれます(*^^*)♡
作り方
- 1
紙コップの上部を2㎝ほど切ります。
切らなくてもお鍋に入る場合はそのままでも大丈夫です。 - 2
お水以外の材料を紙コップに入れ、よく混ぜます。ふるいにかけるのが一番ですが面倒なので。
- 3
2㎝ほどお水(分量外)を入れた鍋に、お皿を入れ沸騰させます。お皿は紙コップを置くので水没しないようにしてください。
- 4
2の紙コップに測ったお水を入れさっくり混ぜます。
ダマが残らない程度に混ぜてください。混ぜすぎるとうまく膨らみません。 - 5
鍋のお水が沸騰したら、お皿の上に紙コップを置き、蓋をして10分くらい蒸します。弱火〜中火の間くらいの火加減です。
- 6
竹串などを刺してみて何もついてこなければ完成です♡
生焼けの場合は様子を見ながら加熱を続けてください。
コツ・ポイント
お水は20gで作ってみてから、月齢などお好みで増やしてください。粉をお水を入れる前によく混ぜるのがポイントです♡
似たレシピ
-
-
-
-
ミックスベジタブル 蒸しパン 離乳食に! ミックスベジタブル 蒸しパン 離乳食に!
子どもの離乳食になにか簡単なものをと思い家にあるもので作りました(^^)ぱくぱくいっぱい食べてくれました!水飲み場
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単米粉蒸しパン!離乳食後期に! レンジで簡単米粉蒸しパン!離乳食後期に!
10ヶ月の娘用に簡単朝ごはん!米粉を、薄力粉に変えるともっとフワフワに!きな粉を入れるとたんぱく質もとれます! かしし。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18320100