おいしい大豆で・・・・

りこりゃんママ @cook_40125285
おいしい大豆が食べたい~・・・・
おいしい大豆から おいしい大豆料理を展開~
このレシピの生い立ち
イソフラボンをたくさん摂りたい、大豆をつかった料理を
つくるのは おいしい大豆を自分で選びたい。
おいしい大豆で・・・・
おいしい大豆が食べたい~・・・・
おいしい大豆から おいしい大豆料理を展開~
このレシピの生い立ち
イソフラボンをたくさん摂りたい、大豆をつかった料理を
つくるのは おいしい大豆を自分で選びたい。
作り方
- 1
おいしい大豆をみつけました。
- 2
大豆はさっと洗い、
分量の水に一晩つけてもどす。 - 3
圧力なべに2を入れ
(水ごと)落としぶたをして強火にかける。
沸騰したら弱火で4分加圧、火を止め自然放置。 - 4
自然放置してふたをあけるとこんな感じです。
- 5
ふっくらとした甘いおいしい大豆がゆであがりました。
できたては、お塩少々をふっただけでもおいしい。 - 6
昆布豆を作ってみました。
- 7
茹でた大豆は 小分けに密封して冷凍保存。
茹でたは 大根おろしとじゃこであえたり、サラダに入れたり・・・おいしい。
コツ・ポイント
自分で おいしい大豆を選びましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
生が美味しい!生春菊と大豆の簡単サラダ 生が美味しい!生春菊と大豆の簡単サラダ
生も美味しい春菊。豆は茹で大豆・蒸し大豆・大豆の水煮 何でもOK。オリーブオイルと塩だけでも美味しいシンプルサラダです。 る~Xoxo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18320951