大豆を水で、ふやかす。

ポカ太郎100
ポカ太郎100 @cook_40200502

身体に悪くない大豆料理も研究中の為。とりあえずは、大豆の戻し方から。
このレシピの生い立ち
今の世の中がおかしすぎるので、密かに納豆も怪しく感じてきたので、大豆から、作れる用になろう!と研究中…。

大豆を水で、ふやかす。

身体に悪くない大豆料理も研究中の為。とりあえずは、大豆の戻し方から。
このレシピの生い立ち
今の世の中がおかしすぎるので、密かに納豆も怪しく感じてきたので、大豆から、作れる用になろう!と研究中…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 天然塩 8g
  2. 大豆(国産) 180
  3. (カルキ抜きしたもの) 適宜

作り方

  1. 1

    大豆を洗う。天然塩を8g入れて、カルキ抜きした水を画像の位に入れる。

  2. 2

    常温で一日放置し、忙しくて直ぐに茹でられなければ、冷蔵庫へ入れる。

  3. 3

    冷蔵庫に入った状態のものでしたら、2日以内に茹でれば大丈夫です。

  4. 4

    茹で方は、後日アップします。

コツ・ポイント

残留農薬を意識しながら、大豆を洗って下さい。 今の世の中、怪しすぎるので。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポカ太郎100
ポカ太郎100 @cook_40200502
に公開
アスリート調理師の発想は奇抜でゴザイマスw100kmマラソン3度の完走後、やはり自炊しなきゃ!となりました。理由は練習が難しい環境下でして…楽しく100kmを完走するには、最低沢山走る練習をしないと、駄目なんです。そこで 練習量を食事でカバーする方法を思いつく。なるべく身体に悪く無い!を心がけたレシピ作りをしていきます。プラス‥減塩にも騙されるな!日本人よ目を覚ませ!
もっと読む

似たレシピ