とっても簡単★HMでもちふわバナナケーキ

momotaro23
momotaro23 @cook_40143826

おうちにある材料を使ってワンボウルでできる、覚えやすい簡単レシピです★もちフワで美味しいです♪5/10話題入りしました!
このレシピの生い立ち
HMで作るバナナケーキの基本になる材料・配合を目指してみました。バター・お砂糖・牛乳を40g・40g・40㏄にしても覚えやすくて美味しいので少し迷いましたが、バナナの自然な甘みをより生かす30g・30g・30㏄を基本にしました★

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

18㎝パウンド型1本分
  1. バター又はマーガリン 30g
  2. バナナ 中1本
  3. 1個
  4. 砂糖 30g
  5. 牛乳 30㏄
  6. ニラエッセンス(お好みで) 適量
  7. ラム酒(お好みで) 大さじ半分
  8. ホットケーキミックス 100g
  9. アーモンドスライス(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    バターを大きめの耐熱ボウルに入れ、レンジで溶かす。
    ※うちでは40秒くらいです。溶け残りは混ぜて溶かしてください。

  2. 2

    そのボールに皮をむいたバナナを入れ、フォークの背で粗く潰す。

  3. 3

    卵、砂糖、牛乳、バニラエッセンス、ラム酒を加えて、よく混ぜる。
    ※私はフォークのまま混ぜちゃいます。

  4. 4

    ホットケーキミックスを加えてさらに混ぜたら、紙を敷いた型に流し入れ、お好みでアーモンドスライスを散らす。

  5. 5

    170度に予熱したオーブンで40分くらい焼いて、完成です♪
    ※焼けたら粗熱を取り、ラップをかけて保存してください。

  6. 6

    【アレンジ①】
    お砂糖を15~20g減らし、メープルシロップを大さじ1加えてもGOOD。香りよくしっとりしたケーキに。

  7. 7

    【アレンジ②】
    バターを15g減らし、生クリームを大さじ1加えても美味しいです。しっとりした軽いケーキに。

  8. 8

    【アレンジ③】
    生地にくるみやチョコチップを入れたり、アーモンドスライスの代わりにシナモンパウダーをふるっても美味です❤

  9. 9

    【アレンジ④】
    焼けたバナナの香りが好きな方には、輪切りバナナをトッピングしてから焼くのもおススメ。見た目もステキです。

  10. 10

    【アレンジ⑤】
    牛乳を倍量にしココアを10~20g加えるとチョコケーキに。刻みチョコも入れ冷めたら粉糖をふるうと本格的♪

  11. 11

    【アレンジ⑥】
    生地にチョコシロップ大さじ1を加えると、子供が大好きな甘~いチョコバナナ味のケーキになります。

コツ・ポイント

焼き始め10分くらいで縦に線を入れると、きれいに割れます。
お砂糖とバターは、10gずつ増減可能です。(私はこの配合が好きです★)
ラム酒は大人の香りづけに。バナナとの相性がよいですし、HM特有の匂いも和らげてくれます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

momotaro23
momotaro23 @cook_40143826
に公開

似たレシピ