豚肉の塩麹漬け焼き

きょう0286 @cook_40050464
塩麹を加えたたれにつけて焼いただけ。ご飯にあう、ほんのり甘じょっぱいお肉になりました。
このレシピの生い立ち
塩麹を作ったので、塩麹を使ってみたくて考えました。オーブントースターでお肉を焼くという発想は、タニタのレシピから学びました。
豚肉の塩麹漬け焼き
塩麹を加えたたれにつけて焼いただけ。ご飯にあう、ほんのり甘じょっぱいお肉になりました。
このレシピの生い立ち
塩麹を作ったので、塩麹を使ってみたくて考えました。オーブントースターでお肉を焼くという発想は、タニタのレシピから学びました。
作り方
- 1
ボウルに塩麹、しょうゆ、砂糖、酒、みりんをいれてよく混ぜ、豚肉に揉み込み、そのまま30分、冷蔵庫でねかせる。
- 2
付け合わせの大根を薄い短冊切りにし、豆苗は3cmくらいにきざむ。塩をふり、まぜたらおもしをのせる。
- 3
オーブントースターの付属の皿にクッキングシートを敷き、豚肉を重ならないように並べ、6〜8分くらい焼く。
- 4
一度に焼けないので、2回に分けて焼く。
- 5
付け合わせは、水気をよく絞って盛り付ける。
コツ・ポイント
オーブントースターで焼くと、ヘルシーで焦げにくいですが、肉が一度に焼けないので、フライパンで焼いてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☆塩麹漬け肩ロースのにんにく醤油焼き☆ ☆塩麹漬け肩ロースのにんにく醤油焼き☆
安売りの時にぜひ!そんなお肉も塩麹に漬け込むだけで柔らかくて奥深いお肉になります!にんにく醤油でごはんも進んじゃう♪ mammaのYOU
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18322219