粉末だし

shonchan @cook_40121703
煮物するのに、かつお出汁だけでは物足りないし…色々売ってる物でブレンドしてみました。
このレシピの生い立ち
モニターをきっかけに自分でブレンドしてみました。
粉末だし
煮物するのに、かつお出汁だけでは物足りないし…色々売ってる物でブレンドしてみました。
このレシピの生い立ち
モニターをきっかけに自分でブレンドしてみました。
作り方
- 1
※椎茸・昆布は硬いので注意!
普通のミキサーでは無理です。
※私は使わなくなったマジックブレッドで粉にしています。 - 2
全ての材料をそれぞれミルサーにかけ、タッパーなどに入れておく。
- 3
煮物に使うときは、百均などに売っているお茶パックに入れて、そのまま煮込みます。
- 4
炊き込みご飯などを炊くときは、そのままの粉末を炊飯器に入れ炊きます。
コツ・ポイント
だしの素じゃなくても、しっかりした出汁がでます。
分量を変えたりして自分家のお味に(*^_^*)
似たレシピ
-
これさえあれば! 便利な、自家製めんつゆ これさえあれば! 便利な、自家製めんつゆ
やっぱり、天然のおだしは、おいしー♪ 市販のめんつゆじゃあ、物足りない…。 『ふりかけ』と『佃煮』もオマケで作りました。まりんtoまりん
-
-
黄金比シリーズ★超簡単な万能出汁の取り方 黄金比シリーズ★超簡単な万能出汁の取り方
うちの黄金比は削り節2%昆布1%★入れて待つだけ!鍋、火、使いません♪冷蔵庫に常備しておくと便利☆おせちにも♪ meg526 -
-
-
魔法の調味料・八方だし 魔法の調味料・八方だし
煮物や汁物にとても便利な濃縮だしです。無添加で作れるうえに常温で保存が可能です。これひとつあると時間のないときの煮物や少量の煮物もおいしく作れます。 hitomionuma
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18323059