ダノンビオヘルシーチーズケーキby炊飯器

炊飯器の釜で材料全部混ぜて、洗い物も少なく、とっても簡単&便利の一品です!しかもヨーグルトも使用!超健康です(笑)
このレシピの生い立ち
うちのダーリン様は週末のランチあとは3,4時くらいになったら、Tea Timeするですね。コーヒーとおやつ。
だけど、たまにおやつ買ってないときあるじゃん、だからこれ作ってみました。(材料は家にある物、消耗したい物全部入れ!な感じw)
ダノンビオヘルシーチーズケーキby炊飯器
炊飯器の釜で材料全部混ぜて、洗い物も少なく、とっても簡単&便利の一品です!しかもヨーグルトも使用!超健康です(笑)
このレシピの生い立ち
うちのダーリン様は週末のランチあとは3,4時くらいになったら、Tea Timeするですね。コーヒーとおやつ。
だけど、たまにおやつ買ってないときあるじゃん、だからこれ作ってみました。(材料は家にある物、消耗したい物全部入れ!な感じw)
作り方
- 1
クリームチーズとバターを常温にもどす、やわらかくなったら、よく混ぜて、ちょっとクリームペース状まで混ぜて。
- 2
ダノンビオ2層仕立てアプリコットソース入りプレーンヨーグルトを入れ+混ぜ。
次、卵と砂糖も入れ+混ぜ。 - 3
←よく混ぜたら、レモン汁を加えて混ぜ、生クリームとホットケーキミックスを少しずつ加えながらよく混ぜます。
- 4
材料全部よく混ぜたら、普通の炊飯でスイッチオン!
- 5
出来上がったら、すぐ出さないで、少し炊飯器で保温して置いといて、でも状況見ながらね。
- 6
私は30分後だったですが、炊飯器から出したら、すぐラップして冷蔵庫へ。1~2時間後から食べます!
- 7
コツ・ポイント
私の場合は30分炊飯器に置いといて無視してたけど、もっとおいでもいいし、炊飯器によるですからね。
あと、【早い炊き】の機能もおススメですw
置かなく、早くもっと焼けたいなら、そのままアルミホイルに移動して、Ovenで少し焼いてもいいです。
似たレシピ
-
ずぼら女の炊飯器で簡単濃厚チーズケーキ! ずぼら女の炊飯器で簡単濃厚チーズケーキ!
めっちゃ簡単です(^ν^)混ぜて混ぜて押すだけ(笑)洗い物も少なくて助かります! H24.7.29話題入り感謝です♡セレビシエ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ