シロさんの鶏肉のトマト煮込み

あゃすけ☆ミ
あゃすけ☆ミ @cook_40112285

鶏肉1枚だけど玉ねぎ、エリンギ、トマト缶でボリューミー♪簡単な煮込み料理だけど気分はイタリアンです。
このレシピの生い立ち
きのう何食べた?から再現レシピです。手順が簡単なのでパパッと作りたい時におすすめです。簡単なのにイタリアンな味わい。ご飯にかけて食べても美味しい♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏モモ肉 1枚
  2. 塩コショウ 下味用
  3. にんにく 1/2個
  4. 玉ねぎ 1個
  5. しめじ 1パック
  6. トマト缶 1/2缶
  7. コンソメキューブ 1個
  8. ピザ用チーズ ひとつかみ弱
  9. 黒胡椒 少々
  10. バジル 少々
  11. オレガノ 少々
  12. ※塩コショウ 味をみて適宜

作り方

  1. 1

    にんにくは粗みじん、玉ねぎは薄いくし切りに切っておく。しめじは細かく割いておく。

  2. 2

    鶏モモ肉は8等分に切って塩コショウで軽く下味をつけておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを温め、鶏肉を両面こんがり焼いていく。ここでは中まで火が通らなくてよい。

  4. 4

    両面こんがり焼けたら、いったん取り出す。

  5. 5

    そのまま鶏の脂が出たフライパンに玉ねぎとにんにくを入れて、玉ねぎがしんなりするまで中弱火でよく炒める。

  6. 6

    玉ねぎが透き通ってきたらぶなしめじも投入してさらに炒める。

  7. 7

    玉ねぎに完全に火が通ってくったりした所でトマト缶を投入し、缶をゆすぐついでに1缶分の水とコンソメキューブを入れる。

  8. 8

    弱火でくつくつ煮ていく。煮詰まりすぎたら水を足しつつとろみがつくくらいまで煮込む。

  9. 9

    全体がとろっとしてきたら、先程の鶏肉を戻し入れて軽く煮込んで、肉に火を通す。

  10. 10

    味をみて、塩辛くならない程度にチーズを入れる。こってりが苦手ならチーズは入れずに塩コショウで味付け。

  11. 11

    黒胡椒、バジル、オレガノを入れ、チーズが溶けたら完成。

コツ・ポイント

玉ねぎ、しめじは焼きめをつけるように炒めるとこんがりするので、炒めるときは混ぜすぎない。
パプリカやズッキーニ、茄子など野菜を色々かえてアレンジしてみてもいいですね♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あゃすけ☆ミ
あゃすけ☆ミ @cook_40112285
に公開
ぐぅたら主婦です(*‾∇‾)ノ
もっと読む

似たレシピ