カラシ菜のふりかけ

ゆみたろさん @cook_40039518
とっても簡単にできる栄養満点のふりかけです。出来たてより少しだけ冷やしてからお召し上がりください。味がなじみます。
このレシピの生い立ち
季節限定のカラシ菜をたっぷりと楽しみたくて、ふりかけにしてみました
カラシ菜のふりかけ
とっても簡単にできる栄養満点のふりかけです。出来たてより少しだけ冷やしてからお召し上がりください。味がなじみます。
このレシピの生い立ち
季節限定のカラシ菜をたっぷりと楽しみたくて、ふりかけにしてみました
作り方
- 1
カラシ菜の水分をぎゅっぎゅっと絞ります。
- 2
出来る限りみじん切りにします。
- 3
ボールにシラスを入れます。
- 4
その上におかかを入れます
- 5
醤油を入れてよくかき混ぜます。ここでよくかきまぜないと味がまだらになりやすくなります。
- 6
みじん切りにしたカラシ菜を入れます
- 7
よ~く混ぜて出来上がり。
作りたてより冷蔵庫で3時間以上冷やした方がなじんで美味しいですよ。
コツ・ポイント
3日以内に食べきってください。納豆に混ぜたり、チャーハンの具に使ったりしてもおいしいですよ。
カラシ菜の漬物が販売されている期間限定なので今の時期にぜひお試しください。野沢菜でもおいしいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18326322