山葵の茎でかき揚げ

ek4
ek4 @cook_40111329

山葵の香りが嬉しい♪
ご飯もお酒も進んじゃう(^^♡
このレシピの生い立ち
清流宮川の山葵をget♡したので

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人~2人分
  1. 山葵の茎 山葵2つ分位
  2. むきえび 20g位~
  3. 人参 1/2本位~
  4. 天ぷら粉 お玉に2杯程度

作り方

  1. 1

    山葵の茎は5㎜程度に切ります

    海老も大きければカット

  2. 2

    人参さんは短冊にスライスしたものを斜めに切ってます
    食べやすければ何でも

  3. 3

    天ぷら粉を作って1と混ぜ温めた油で揚げて下さい

  4. 4

    天ぷら粉
    ご参考までに…♡

    https://cookpad.wasmer.app/recipe/4392547

コツ・ポイント

小さなかき揚げを作る時は、カレースプーン程度
大きなかき揚げはお玉で作ります

油の温度は高め。低いと固まらず離ればなれになっちゃいます

お鍋にそ~っと投入したらお箸で形を整えます
周りが固まって来たら裏返してね

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ek4
ek4 @cook_40111329
に公開
三重県在住大阪生まれの大阪育ち好物はお蕎麦とワイン♪家族の難病や精神の病と付き合いながらぼちぼちクック楽しんでます。いつも美味しいレシピを有り難うございます(o^^o) インスタでのユーザー名na2_660 です。
もっと読む

似たレシピ