白菜1玉買ったら!和風ロール白菜

白菜って1玉買っても半分で買っても、1/4で買っても値段が変わらなかったりしません?白菜レシピ研究中です(*^^*)
このレシピの生い立ち
白菜って1玉買っても半分で買っても、1/4で買っても値段が変わらなかったりしません?
で、つい1玉買うんですけど、お鍋だけだと使ってせいぜい1/4~半分なんですよね(^^;)
せっかく1玉買うなら、大きな葉を使ってロール白菜に!
白菜1玉買ったら!和風ロール白菜
白菜って1玉買っても半分で買っても、1/4で買っても値段が変わらなかったりしません?白菜レシピ研究中です(*^^*)
このレシピの生い立ち
白菜って1玉買っても半分で買っても、1/4で買っても値段が変わらなかったりしません?
で、つい1玉買うんですけど、お鍋だけだと使ってせいぜい1/4~半分なんですよね(^^;)
せっかく1玉買うなら、大きな葉を使ってロール白菜に!
作り方
- 1
フライパンに白菜を入れ、水(材料外)をフライパンの半分くらいまで注ぎ、歌をして中火で煮る。
- 2
柔らかくなったら、ザルに上げ冷まし、キッチンペーパーで水気をふき取る。
- 3
玉ねぎ、人参、椎茸をみじん切りにし、ボールに入れ、合い挽き肉、卵、肉団子用調味料とよくこねる。
- 4
粘り気が出てきたら、8等分に分け、ハンバーグを作る要領で両手に打ち付けながら空気を抜く。
- 5
俵型に丸めて、白菜の芯の部分に置き、根元からくるくる巻く。
サイドの葉も織り込みながら巻く。 - 6
鍋に巻き終わりを下にして並べ、だし汁を注ぎ、中火にかける。
- 7
だし汁が沸騰してきたら、灰汁を取り、酒、醤油、みりんを入れて弱火で15分くらい煮込みます。
- 8
写真のロールキャベツの上の赤いパウダーは、パプリカパウダーです。
色味に少し添えてみました。 - 9
割るとこんな感じです。
- 10
「ロール白菜」の人気検索でトップ10入りしました\(^o^)/2013/06/04
ありがとうございますm(_ _)m
コツ・ポイント
合い挽き肉でなく、鶏ひき肉でもさっぱりとしていいかも?(*^^*)
似たレシピ
-
ロール白菜INじゃが♪コンソメ&クリーム ロール白菜INじゃが♪コンソメ&クリーム
ロール白菜の中にスライスしたじゃが芋も巻いてみました♪半分はコンソメ味で半分はクリーム味で。お好みで召し上がれ^^ ariatowa -
-
その他のレシピ