自然の甘さ!サツマイモスープ!!

たんこたんきち
たんこたんきち @nekonopochi

サツマイモの自然の甘さが生きてる、スープ!!簡単に出来るから作ってみてね。
このレシピの生い立ち
シメジのスープを作ろ!と思ったらシメジがなかった!!で、急遽「サツマイモ」の登場!これが自然な甘さたっぷりで美味しい!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. サツマイモ 中1本
  2. バター 30gぐらい
  3. 玉ねぎ 半分
  4. 小麦粉 大さじ2
  5. 牛乳 1カップ
  6. コンソメキューブ 1個
  7. 塩胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    サツマイモは皮をむいで水にさらして、レンジでチンして柔らかくしておきます。

  2. 2

    鍋を火にかけてにバターをとかして、薄切りにした玉ねぎを弱火で炒めます。

  3. 3

    そこへチンしたサツマイモを投入。

  4. 4

    そこへ大さじ2の小麦粉を振り入れて炒めます。

  5. 5

    小麦粉の粉っぽさがなくなったら、牛乳1カップ投入して、すぐにミキサーにかけます。

  6. 6

    鍋を洗って(これポイントです)ミキサーの中身を鍋にもどします。そこへ、水1カップ半とコンソメキューブを入れて煮込みます。

  7. 7

    塩胡椒で味を調えて出来上がり!!さあ召し上がれ!

コツ・ポイント

 この手のスープを作る時はいつもそうなんだけど、小麦粉を炒めた鍋は、いったんきれい洗ってね。じゃないと、ミキサーから戻し入れた時に焦げちゃう。それともう一つ、冷たい内にミキサーに入れてね。私、熱いのを入れてミキサーにヒビを入れちゃいました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

たんこたんきち
に公開
働く主婦です。でも美味しいものが大好き。手早く簡単にできる料理を目指してます!
もっと読む

似たレシピ