鶏団子と蓮根となめこの中華スープ

xxSeenaxx @cook_40054544
鶏のひき肉を団子にしてレンコンとなめこで
中華スープにしました。
このレシピの生い立ち
風邪を引いた時に身体が温まり
尚且つ、根野菜とキノコ類で何か作りたいと思い
考えました。
作り方
- 1
ボールに鶏のひき肉と生姜とネギのみじん切りと片栗粉を入れてよく混ぜ合わせます。
- 2
鍋に水を入れ、沸騰してきたら、れんこんを入れてれんこんに火を通しておく。
- 3
1をスプーンなどで食べやすい大きさに取り入れる。
中華スープの素と
鶏がらスープの素を入れ10分ぐらい煮ます。 - 4
最後に流水で洗ったなめこを入れたら
出来上がりです。
コツ・ポイント
コツは特にこれと言ってありませんが
鶏の脂が気になる人は団子にして
1回、湯通しで脂抜きしたほうが
ヘルシーだと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
粉高野入り鶏団子とコールラビの中華スープ 粉高野入り鶏団子とコールラビの中華スープ
中華スープでトロトロに煮たコールラビはいくつでも食べられそう♪なめこのとろみで口当たり良く食がすすみます♪ 四季彩園 -
-
-
れんこんとニラ入りふわっふわ鶏肉団子揚げ れんこんとニラ入りふわっふわ鶏肉団子揚げ
すりおろしれんこんと鶏もも肉ミンチでふわっふわの揚げ団子ができます。ニラの風味も効いて、とっても香ばしいです。 ちゃ・こ~る
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18328589