お弁当に☆目玉子焼き??

かまさき
かまさき @cook_40155163

お弁当用の卵焼き。。。端が余ってもったいないですよね?
これなら1個まるまる無駄なくIN☆
彩りもキレイ♪
このレシピの生い立ち
旦那のお弁当に入れる玉子焼き。
両端が結構残ってもったいない!!
ってことで無駄なく入れるため、こんな形になりました♪

お弁当に☆目玉子焼き??

お弁当用の卵焼き。。。端が余ってもったいないですよね?
これなら1個まるまる無駄なくIN☆
彩りもキレイ♪
このレシピの生い立ち
旦那のお弁当に入れる玉子焼き。
両端が結構残ってもったいない!!
ってことで無駄なく入れるため、こんな形になりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1個
  2. 塩コショウ 適量(ちょっと多め)
  3. 15ccくらい

作り方

  1. 1

    フライパンに油をひき(テフロンなら不要)、目玉焼きを作る。

  2. 2

    塩コショウを多めに振る。
    焼き目がついたら半分に折る。
    中火にして水を入れ蓋をする。1~2分でひっくり返してまた蓋をする

  3. 3

    フライ返しなどでペタペタと軽く押してみて、中がブヨブヨでなければ半分に切って出来上がり♪

  4. 4

    塩コショウをクレイジーソルトや粉チーズにかえてマンネリ防止すると飽きませんよ。

コツ・ポイント

卵の黄身が真ん中になるようにうまく割ってください。
固めの半熟にするのが旦那のお気に入り☆(注)夏場はしっかり火を通してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かまさき
かまさき @cook_40155163
に公開
結婚5年目。食べ物のおいしい福岡でパパそっくりの長男と、2才年下の逞しい長女と4人で毎日ドタバタ過ごしてます(^-^)
もっと読む

似たレシピ