刺身利用で簡単!お弁当用鯛の胡麻マヨ焼

ケロヨンcp
ケロヨンcp @cook_40052562

見切り刺身も加熱利用だと新鮮素材 骨なし簡単ゴママヨネーズ焼きです
このレシピの生い立ち
ゴマとマヨネーズとしょうゆの相性が良いので作ってみました お弁当用です

刺身利用で簡単!お弁当用鯛の胡麻マヨ焼

見切り刺身も加熱利用だと新鮮素材 骨なし簡単ゴママヨネーズ焼きです
このレシピの生い立ち
ゴマとマヨネーズとしょうゆの相性が良いので作ってみました お弁当用です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 白身魚またはイカの刺身 3切れ
  2. 小麦粉 小匙2程度
  3. 塩コショウ 適宜
  4. だし醤油 小匙1
  5. マヨネース 大匙1
  6. 炒りゴマ 大匙1

作り方

  1. 1

    刺身だと手間なし

  2. 2

    塩コショウして小麦粉をつけたら醤油をたらし染み込ませます

  3. 3

    マヨネーズを絡め

  4. 4

    ゴマをまぶしつけます

  5. 5

    テフロン加工フライパンで焼きます マヨネーズに油分があるので油はしかなくていいです

  6. 6

    両面良い色がつく頃には 刺し身用の薄い魚ですからもう火が通っています

コツ・ポイント

下味はしっかりつけましょう 味付けゴマでも美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケロヨンcp
ケロヨンcp @cook_40052562
に公開
週5回のお弁当づくりで主に小5の息子のキャラ弁をアップしています 息子のクラスでは業者弁選択の子も多いためメニューはそちらの献立に準じて作っていますが 栄養バランスや味、素材、安全性にこだわっているつもりですキャラ弁シートを考案したことがきっかけでオブラートの研究を精力的にやっています
もっと読む

似たレシピ