刺身利用で簡単!お弁当用鯛の胡麻マヨ焼

ケロヨンcp @cook_40052562
見切り刺身も加熱利用だと新鮮素材 骨なし簡単ゴママヨネーズ焼きです
このレシピの生い立ち
ゴマとマヨネーズとしょうゆの相性が良いので作ってみました お弁当用です
刺身利用で簡単!お弁当用鯛の胡麻マヨ焼
見切り刺身も加熱利用だと新鮮素材 骨なし簡単ゴママヨネーズ焼きです
このレシピの生い立ち
ゴマとマヨネーズとしょうゆの相性が良いので作ってみました お弁当用です
作り方
- 1
刺身だと手間なし
- 2
塩コショウして小麦粉をつけたら醤油をたらし染み込ませます
- 3
マヨネーズを絡め
- 4
ゴマをまぶしつけます
- 5
テフロン加工フライパンで焼きます マヨネーズに油分があるので油はしかなくていいです
- 6
両面良い色がつく頃には 刺し身用の薄い魚ですからもう火が通っています
コツ・ポイント
下味はしっかりつけましょう 味付けゴマでも美味しいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
刺身用魚の「うまたれ和え」、気軽に! 刺身用魚の「うまたれ和え」、気軽に!
残った刺身、安い刺身、魚であれば簡単でおいしくできます。ごまは袋入り「すりゴマ」でなく袋入り「煎りゴマ」を再加熱。 信子さん -
-
残ったお刺身どうしてる?簡単白身魚フライ 残ったお刺身どうしてる?簡単白身魚フライ
マヨ衣と白身魚の相性◎忙しい朝に私でも出来るお弁当おかずです。残り物のお刺身が、簡単・おいしく片付いちゃう♪らる33
-
-
鯛めし風炊き込みご飯☆刺身残り使用 鯛めし風炊き込みご飯☆刺身残り使用
刺身残りや半額になった鯛の刺身を使用しますので骨の心配がなく幼児もOK!私はとりわけしてオジヤにして離乳食メニューに。 ぺんぺんママ -
桜葉🌸で食べ鯛🐟😻🤣😂 桜葉🌸で食べ鯛🐟😻🤣😂
お刺身を桜葉の塩漬けでサンドして翌日のお楽しみ😻‼️桜葉の風味と塩味で、お醤油要らず😻鯛のお刺身なら、おめで鯛㊗️卒業や入学のお祝いの一品にもピッタリ😻 Kukku -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18328704