離乳食後期☆簡単おいものグラタン

スッカイ
スッカイ @cook_40052138

赤ちゃんもちょっとおしゃれに。さつまいものレシピですが、じゃがいもや、和風だし効かせて里芋でも♪
このレシピの生い立ち
あげようと思っていたふかし芋とそら豆を見て、少し何かしたくなって、チーズかけて焼いてみたら美味しかったので( ^ω^ )

離乳食後期☆簡単おいものグラタン

赤ちゃんもちょっとおしゃれに。さつまいものレシピですが、じゃがいもや、和風だし効かせて里芋でも♪
このレシピの生い立ち
あげようと思っていたふかし芋とそら豆を見て、少し何かしたくなって、チーズかけて焼いてみたら美味しかったので( ^ω^ )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分(小ココット使用)
  1. ふかしたさつまいも 60g
  2. 茹でそら豆 3粒
  3. 牛乳またはミルク 50cc程
  4. 粉チーズ 適量
  5. れば乾燥パセリ 適量

作り方

  1. 1

    耐熱容器に皮をむいたふかしいも、皮をむいたそら豆を手で崩しながら入れ、牛乳をかけて全体を混ぜ合わせる。

  2. 2

    ※おいもの潰し具合はお好みで。ペースト状まで潰しても、ゴロゴロしてても。

  3. 3

    粉チーズとパセリをふりかけ、200℃のオーブン(トースターでも)で軽く焦げ目がつくまで焼いて完成。(5分程だと思います)

コツ・ポイント

1でかける牛乳量は、混ぜてみておいもがしっとりするくらいに調整してください。水分少ないと赤ちゃんがのどに詰まらせます^^;
チーズの味で十分美味しいので他に味付け不用!適度な甘さの紅あずまを使用してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スッカイ
スッカイ @cook_40052138
に公開

似たレシピ