鶏レバーの南蛮焼き

お天気ママ。 @otenkimama
にんにくがきいた鶏レバーに、ちょこっとお酢をきかせて、
食べやすくした南蛮焼きです。
このレシピの生い立ち
レバーの中でも鳥のレバーが大好きなので。
作り方
- 1
食べやすい大きさにカットし、牛乳(大さじ2)に10分ほどつける。
- 2
野菜を切る
にんじん=千切り
玉ねぎ=スライス
にんにく=スライス
にら=4~5センチ - 3
レバーは水分を拭き、軽く塩コショウ(分量外)をして、小麦粉をまぶす。
- 4
油をひき、にんにくの香りを出す。
レバーの両面に焼き色をつける。
(強火で30秒ずつ) - 5
蓋をしてレバーに火を通す。
(中火で2分半ずつ) - 6
レバーを取り出す。
●を合わせる。 - 7
火を止めた状態で、フライパンに●を入れて、加熱。
(とろみがつけばOK) - 8
レバー、玉ねぎ、にんじん、の順に入れ炒める。(強火で30秒)
火を止めてにらをいれて、混ぜたら完成。
コツ・ポイント
鶏レバーははねやすいので、焼き色をつけたら、ふたをして加熱をしてください。
にらは余熱で火が入るので、火を止めてから入れてください。(お好みではお皿に盛りつけるときでいいかも)
似たレシピ
-
-
-
鶏レバーと玉ねぎのオイスターソース炒め煮 鶏レバーと玉ねぎのオイスターソース炒め煮
鶏レバーをオイスターソースで煮るととても食べやすくなります♪にんにくやしょうがの風味もきいてます♪ yummysunny -
離乳食 後期 鶏レバー入りうどん焼き 離乳食 後期 鶏レバー入りうどん焼き
鉄分を取るために!鶏レバーを食べやすくうどん焼きの中に!作ってみたらぱくぱくと食べてくれました\( ˆ ˆ )/♡ ハルカイMama -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18330552