作り方
- 1
下処理
レバーは水がキレイになるまでよく洗います。 - 2
フライパンで沸かしたお湯の中で、中までしっかり茹でる。
- 3
茹であがったら1口大に切って水気をふく。
- 4
フライパンにごま油入れ、レバーを入れすぐ片栗粉を全体にぱらぱらふり入れる。
- 5
片栗粉の粉っぽさがなくなったら、にんにくと七味唐辛子を加えて☆の調味料を入れからめる。
- 6
紅生姜と白ゴマも加えて和え器に盛り付けたら出来上がり♪
コツ・ポイント
米酢がなかったら普通のお酢でもOKです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単☆栄養満点❤鶏レバーのこっくり味噌煮 簡単☆栄養満点❤鶏レバーのこっくり味噌煮
鉄分たっぷりレバーを臭みもなく食べやすい味噌味で煮込みました!常備しておつまみにおやつに食べて鉄分・ビタミン補給に大活躍❤ ゆぴもも -
赤ワインで♪鶏レバーとネギの炒め煮 赤ワインで♪鶏レバーとネギの炒め煮
赤ワインで煮るのでレバーの臭みが消えてとっても食べやすいです。ネギをこんなに!?っていうくらいたっぷり入れると美味しいですよ(*^.^*) 貧血防止に鉄分たっぷりなレバーを美味しく食べて下さいね♪ さとみわ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19498694