あさりとコーンの春ピラフ♪

ナナ7月7日にママ
ナナ7月7日にママ @cook_40036574

ボンゴレソースを作って炊き込みピラフ♪ ふわっと広がるとってもいい香りです☆ 
お好きな野菜・お肉でどうぞ☆
このレシピの生い立ち
ボンゴレでピラフって美味しいと思って♪

あさりとコーンの春ピラフ♪

ボンゴレソースを作って炊き込みピラフ♪ ふわっと広がるとってもいい香りです☆ 
お好きな野菜・お肉でどうぞ☆
このレシピの生い立ち
ボンゴレでピラフって美味しいと思って♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

できあがり3合分
  1. あさり 1P(お好きにどうぞ)
  2. たまねぎ 1/2玉
  3. にんじん 1/2本
  4. ブロッコリーの茎 1本
  5. コーン 大さじ2
  6. ■にんにく 1片
  7. ■しょうが(チューブでもOK) 小指1節ぶん(2cm)
  8. ■サラダ油orオリーブオイル 適量
  9. ■酒orワイン 1カップ
  10. ■コンソメ 顆粒なら小さじ2 固形なら1個
  11. ■ターメリック(あれば 小さじ1
  12. ■バターorマーガリン 20g(パン2枚分にぬるくらい)
  13. ■パセリ  適量

作り方

  1. 1

    あさりは塩水につけ1時間、冷暗所で砂吐きさせる。
    野菜類とにんにく、しょうがを細かく切っておく。

  2. 2

    油をしいたフライパンににんにくを入れ、香りがたつまでじわじわ炒める。

    生姜を入れ軽く炒める。

  3. 3

    2に殻のままのアサリを入れ、
    酒を回しいれてフタをし、
    3分ほど、殻がひらくまで蒸す。

  4. 4

    火を止めてアサリだけを取り出し、
    残りの汁の入ったフライパンで、野菜類をざっと炒め煮る。
    火が通ればOKです。

  5. 5

    アサリの殻から身をとりだし、
    フライパンに戻す。

  6. 6

    3合より気持ち少なめに水加減した炊飯器へ、
    コンソメ・ターメリックとバターを加えて混ぜ、4を入れて通常通り炊きます。

  7. 7

    お皿に盛り付け、パセリをトッピングをし、
    出来上がり♪

コツ・ポイント

固形コンソメの場合は、4の時点でフライパンに入れ、くずしながら溶かすといいです♪ お酒よりもワインを使う方が香りは増しますが、料理酒でも充分です。
より歯ごたえやツヤを出したい方は、水気を切った炊く前のお米を一度バターで炒めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナナ7月7日にママ
に公開
3人の子どもの育児中^ ^調理師として美味しくヘルシーな、簡単だけど素敵な料理を紹介しようと思います☆娘が大きくなって、レシピの参考や思い出に見返してほしくて、クックパッドを続けています。
もっと読む

似たレシピ