作り方
- 1
大根は皮をむき大きめの乱切りにする(鶏肉と大根の大きさは揃えたほうが見栄えが良いです)
- 2
フライパンに少量の油をひき、鶏肉に焦げ目がつくまで強火で炒める。テフロンなら、鶏皮から油が出るので油は入れなくてもOK。
- 3
鶏肉に焦げ目がついたら、1の大根を投入。大根の表面が透き通るまで中火で炒める
- 4
ひたひたに水を注ぎ、●の調味料を入れ、アクを取りながら少し煮る。
- 5
落としぶたをして、20分~25分ほど、大根と鶏肉に火が通り、煮汁が1/3位になるまで弱火でことことと煮る
- 6
火を止めて、バターと、ゆでて小分けにしたブロッコリーをいれてバターを全体にからませる
- 7
仕上げに粗挽き黒こしょうをふり、できあがり
- 8
2011-1-2話題のレシピに掲載されました。れぽ頂いた皆様、どうもありがとうございましたm(__)m
コツ・ポイント
・昆布だしの素の代わりに昆布(10cm×10cm)1枚を一緒に入れて煮込むともっとおいしいです。
・バターはお好みで量を加減して下さい。調味料を入れる時は、砂糖、酒を入れて少し煮てから最後にしょうゆを入れましょう
似たレシピ
-
-
鶏もも肉と大根のコンソメバター醤油煮 鶏もも肉と大根のコンソメバター醤油煮
材料を切ったら調味料と一緒にフライパンへ♩あとは柔らかくなるまで煮るだけです♩ バター醤油味がしみしみでおいしい〜♩ sacchiん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18334383