簡単!めんつゆで野菜の煮込み

masa.8989
masa.8989 @cook_40101242

時間のないときに簡単につくれて、ヘルシーです。
その日ある野菜でアレンジ自在です。
このレシピの生い立ち
買ってきた野菜のおそうざいが美味しくて、具材は食べたまま、味付けはめんつゆで煮込んでみたら近いものができました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 厚揚げ 1/2枚
  2. 大根 4cm
  3. なす 1本
  4. じゃがいも 1個
  5. 人参 1/3本
  6. 玉ネギ 半分
  7. ピーマン 1個
  8. 干し椎茸 2枚
  9. 椎茸の戻し汁 適量
  10. めんつゆ 適量

作り方

  1. 1

    干し椎茸をもどしておく。なす・じゃがいも・人参・玉ネギ・ピーマンを乱切りにする。厚揚げは4等分したあと斜めに半分に切る。

  2. 2

    大根を2cmの厚さに切りわけ、それぞれ十文字に4等分に切る。もどしておいた干し椎茸を削ぎ切りにする。

  3. 3

    鍋に切った材料をすべて入れ、めんつゆを椎茸の戻し汁(足りない分は水)で煮物の倍率にうすめて材料にかぶるぐらいまで入れる。

  4. 4

    最初強火で、煮立ってきたら、蓋をして火を弱めて10~15分程度煮込みます。火を消した後しばらく放置…味がしみてきます。

コツ・ポイント

余裕があれば、大根は米のとぎ汁で下ゆでするとトロッとおいしく仕上がります。
こんにゃくや薩摩揚げを入れてもいいと思いますよ。
ちなみに、めんつゆは「追いがつおつゆ」を使ってます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

masa.8989
masa.8989 @cook_40101242
に公開
料理は好き!しかし、あまり上手じゃない・・・
もっと読む

似たレシピ