ヘルシーなマグロヅケ丼

Junacafe
Junacafe @cook_40043686

酢飯に大葉やゴマを入れてヘルシー感覚のマグロヅケ丼です。酢飯に混ぜる薬味を色々アレンジしても美味しいですよ。簡単です♪
このレシピの生い立ち
季節を通して作ります。酢飯には大葉、ジャコ、ゴマ、茗荷、あさつきなど、その時にあるものを入れます。ご飯に味がついてるので、マグロは少なめでも美味しい。マグロが安い時にお薦めの一品です。

ヘルシーなマグロヅケ丼

酢飯に大葉やゴマを入れてヘルシー感覚のマグロヅケ丼です。酢飯に混ぜる薬味を色々アレンジしても美味しいですよ。簡単です♪
このレシピの生い立ち
季節を通して作ります。酢飯には大葉、ジャコ、ゴマ、茗荷、あさつきなど、その時にあるものを入れます。ご飯に味がついてるので、マグロは少なめでも美味しい。マグロが安い時にお薦めの一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. マグロのなかおち又は赤身刺身 一人分5切れ
  2. ご飯 1合(ご飯茶碗に2杯くらいの目安)
  3. 大葉 5~6枚
  4. 白ゴマ 適宜
  5. 醤油 適宜
  6. ワサビ 適宜
  7. 寿飯用酢 1/2カップ

作り方

  1. 1

    醤油にワサビを入れて溶き、その中にマグロを漬けておく。

  2. 2

    炊きたてのご飯に分量の酢を入れ手早く切るように混ぜ合わせる。混ぜ合わせたら最後にウチワであおぐ。

  3. 3

    刻んだ大葉と白ゴマを2に入れて、手早く混ぜ合わせる。

  4. 4

    3を器に盛って、1のマグロを乗せる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Junacafe
Junacafe @cook_40043686
に公開
食べるのが大好き♪ お料理も大好き♬美味しい料理を食べると自宅で再現するのが得意です^^還暦過ぎた夫婦二人だけの生活ですが、毎日、食べることに一生懸命でありたい。美味しく食べることが幸せと健康のバロメーター。食も人間も一期一会を大切に生きたいと思ってます^^Melbourne赴任が決まり、現地の食材で美味しく料理を作ることが直近の課題。広いぞ!でかいぞ! Australia!
もっと読む

似たレシピ