自宅で≫燻製・ベーコン作り

おうち燻製♪試行錯誤した中で一番簡単な味付けを記載します。自作ベーコンは市販のよりスパイシーな仕上がり!
このレシピの生い立ち
「中華鍋でベーコン」を雑誌で読んで挑戦したものの、家中煙だらけになってしばらく挫折。
味付けは、帰省先のBBQで作る予定が漬けた肉を忘れて急遽スーパーで揃えた内容…苦心した調味よりもウケが良かった(ノ_・。)
自宅で≫燻製・ベーコン作り
おうち燻製♪試行錯誤した中で一番簡単な味付けを記載します。自作ベーコンは市販のよりスパイシーな仕上がり!
このレシピの生い立ち
「中華鍋でベーコン」を雑誌で読んで挑戦したものの、家中煙だらけになってしばらく挫折。
味付けは、帰省先のBBQで作る予定が漬けた肉を忘れて急遽スーパーで揃えた内容…苦心した調味よりもウケが良かった(ノ_・。)
作り方
- 1
漬け汁を作る。鍋に水を入れ、○の調味料を入れて沸騰直前で火を止めて冷ます。急遽使用して成功したハーブソルト↑
- 2
肉の両側をフォークで細かに刺す。5cm厚さ程度にスライスします。
- 3
1の漬け汁に2を入れて2日間冷蔵庫で保存(ジップロックが便利)。焼く前に肉の表面をキッチンペーパー等で拭く。
- 4
蓋にアルミホイルを沿わせる(これはミニ2枚使用)。中華鍋も包める程度の余裕の大きさにする。
(重要!オリジナルポイント) - 5
中華鍋にアルミホイルを敷き、燻製用チップを乗せる。テフロンなど加工されたパンは不向きです。網を乗せてガスの火を着ける。
- 6
チップが焦げてきます。煙が出始めたら弱火に。もうもうと煙が立ったら素早く網に肉を乗せて蓋をかぶせる。
- 7
フォーク等を使って蓋のホイルを中華鍋の縁に沿わせる。
(これしないと家中煙だらけに!)手やホイルに火が当らないよう注意! - 8
15分程燻したら、火を止めて蓋をしたまま完全に冷める迄放置。
- 9
切って火が通ってなかったらラップしてレンチンして完了☆保存は使いやすい大きさにカット後、冷凍庫で。
- 10
使用一例。チャーハンに惜しみなくゴロゴロ♪
- 11
【4】とは逆にチップの下に敷くホイルを大きくしておいて蓋を包む方法も考案(足りない場合慌てますが)。こちらも火に注意。
コツ・ポイント
必ず部屋の窓を開けて換気してください。
燻製は1時間出来れば理想ですが、とにかく煙が凄いので家で長時間は辛い…最初の煙をもうもうと立ててしっかりアルミホイルでカバーします。
雨の日等、近辺のお宅が窓を閉めてる日を狙って作りますf^_^;
似たレシピ
-
-
-
お家で簡単燻製!自家製スモークベーコン お家で簡単燻製!自家製スモークベーコン
手軽な道具で燻製を!そのままカットして1品に。更にサラダやパスタに大活躍。出来立ての自家製ベーコンは格別な美味しさです! ハイライフポーク -
-
-
-
-
お手軽でお安く♪おうち燻製(ベーコン) お手軽でお安く♪おうち燻製(ベーコン)
100均の材料3つでお手軽でお安く燻製しちゃいましょ。肉感&うまみたっぷりのジューシーベーコンを紹介します。no—yome
-
-
-
その他のレシピ