いちばん簡単な!じゃがいものガレット☆

ria_mama @cook_40092368
ボウル使いません!材料少ないです!
洋食メニューの付け合わせ、朝ごはんに☆
毎日食べても飽きないので、大量消費にも!
このレシピの生い立ち
無駄な工程と洗い物を減らしたらこうなりました
いちばん簡単な!じゃがいものガレット☆
ボウル使いません!材料少ないです!
洋食メニューの付け合わせ、朝ごはんに☆
毎日食べても飽きないので、大量消費にも!
このレシピの生い立ち
無駄な工程と洗い物を減らしたらこうなりました
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむく。
フライパンにキッチンペーパーでオリーブオイル(分量外)を塗っておく - 2
スライサーで直接フライパンにスライスする!(洗い物少なくなります)または、包丁で千切りにしてフライパンに入れる!
- 3
まだ火にかけません!
じゃがいもに塩コショウをして、フライパンの中でよく混ぜ合わせます - 4
しばらく混ぜているとじゃがいもから水分が出ます。これが水溶き片栗粉のような、ツナギの役割をしてくれるのでポイント!
- 5
フライパンの中で形を整えて、じゃがいもとフライパンのキワにオリーブオイルをひとわまし
- 6
フタをして、ここでようやく火にかけます!
弱火にかけ、8割がた火を通す - 7
ひっくり返して裏面も焼いて完成!表面の膜が先ほど出た水分!
チーズ入りは、返してすぐにチーズをのせて、フタしてとろり♡ - 8
外カリ、中モチです!
倍量で作っても、あっという間にぺろりのお気に入りです(^^) - 9
スキレットや小さめフライパンで作れば、そのまま食卓に出しても!
- 10
鶏ハムもたくさんの方に作っていただきました!
我が家の朝ごはん定番の組み合わせです☆
ID19942521
コツ・ポイント
じゃがいもから水分を出すところがポイント!
似たレシピ
-
-
-
-
カリッともっちり♡じゃがいものガレット カリッともっちり♡じゃがいものガレット
少ない材料で簡単にできて、付け合わせで1品追加したい時に重宝するメニュー。シンプルなだけにアレンジも無限大!!! Tokoboキッチン -
-
-
-
-
簡単♪ じゃがいもとチーズのガレット 簡単♪ じゃがいもとチーズのガレット
カリッと香ばしいバターとチーズの風味と、じゃがいもの豊かな旨味が堪らない。少ない材料で簡単!じゃがいものガレットをどうぞ 風見鶏シン -
-
-
朝食やおつまみに♪ジャガイモのガレット♪ 朝食やおつまみに♪ジャガイモのガレット♪
ガレットとはフランス語で「丸く薄いもの」の意味。カリッ!モチッ!洋食の付け合せに、朝食に、おつまみに大活躍♪。 ステラ☆テルミ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18337118