簡単☆じやがいもとチーズのガレット
おつまみや朝食の付け合わせに☆混ぜて焼くだけの簡単ポテト(^^)
このレシピの生い立ち
あるもので、つまみに(笑)
作り方
- 1
じやがいもは皮をむいて千切りにし、塩、ブラックペッパーを振って混ぜておく。
- 2
熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、①の半量を入れて薄い円状にひろげる。
- 3
その上にシュレッドチーズを乗せ、残りの①のじやがいもを入れ、覆うように広げる。
- 4
ヘラなどで、押し焼きし、カリッとしたら反対側も同様に押し焼きにします。
コツ・ポイント
薄いほうがカリカリで美味しいので、ヘラでぎゅうっと押し焼きしてください。じやがいものデンプンがツナギにもなるので、あえて水にはさらしません。あれば、仕上げに刻んだパセリを散らしてください(^^)
似たレシピ
-
-
ポテトとチーズのガレット ポテトとチーズのガレット
私がアンバサダーを務める、クリアアサヒの今月のテーマ「クリアアサヒと冬のおつまみレシピ」に沿っておつまみにぴったりな、『ポテトとチーズのガレット』をご紹介します〜✨️作り方はとっても簡単!千切りにしたじゃがいもと材料を混ぜ合わせ、フライパンで焼くだけ^^*表面カリッと、中はほくほく、もちもちしていてとっても美味❤️✨️所々にカリッと焼けたチーズが香ばしくてたまらない美味しさです🤤 sachi825 -
-
-
-
-
簡単じゃがいもとチーズベーコンのガレット 簡単じゃがいもとチーズベーコンのガレット
じゃがいもの表面がカリカリしていて美味しくおかずにやおつまみにお勧めです!混ぜて焼くだけなので10分あれば作れます! rikko218 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17996037