朝食やおつまみに♪ジャガイモのガレット♪

ステラ☆テルミ @cook_40100689
ガレットとはフランス語で「丸く薄いもの」の意味。カリッ!モチッ!洋食の付け合せに、朝食に、おつまみに大活躍♪。
このレシピの生い立ち
フレンチシェフの料理番組より、作りやすい量に変えてみました。
朝食やおつまみに♪ジャガイモのガレット♪
ガレットとはフランス語で「丸く薄いもの」の意味。カリッ!モチッ!洋食の付け合せに、朝食に、おつまみに大活躍♪。
このレシピの生い立ち
フレンチシェフの料理番組より、作りやすい量に変えてみました。
作り方
- 1
じゃがいもの皮をむき、スライサーで千切りにする。
- 2
中くらいのフライパンにオリーブオイルを入れ中火、じゃがいもを丸く入れて平たい形に整える。ここで塩とコショウする。
- 3
ターナーで抑えながら、綺麗に色づいたら裏返し、塩とコショウをし、焦げないようフライパンをゆすりながら、両面こんがり焼く。
- 4
発酵バターを入れ、両面にバターの風味をつけて表面がカリッとなったら完成。切り分けてお皿に盛り付ける。
コツ・ポイント
じゃがいもの澱粉がノリの役割をするので、水にさらさない事。ターナーでしっかり押さえて下さい。裏返す時はお皿にのせると、失敗しません。
ガーリックパウダーをかけたり、サワークリームをのせたりと色々アレンジしてみて下さい☆。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
チーズ大好き玉ねぎとじゃがいものガレット チーズ大好き玉ねぎとじゃがいものガレット
フランス語でガレットは薄く丸く焼いたものという意味みたいですが、これはかなりボリューミーです(¯—¯٥) のんのん♬かーちゃん -
-
ベーコン・チーズinじゃがいものガレット ベーコン・チーズinじゃがいものガレット
ベーコンとチーズの塩味と外はカリッと中はモチッとした食感が美味しいじゃがいものガレット♪子どもも大人も大好きな味! yoco's kitchen -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18139624