ナスのレンジ酒蒸し(甘酢)

miikisan
miikisan @cook_40156240

レンジでチンするだけの簡単副菜♪冷やし中華などの具にしてもおいしいよ。
このレシピの生い立ち
昔、親戚の家で食べた物の自分なりのアレンジです。本家はもっと手がこんでたかも〜(笑)。

ナスのレンジ酒蒸し(甘酢)

レンジでチンするだけの簡単副菜♪冷やし中華などの具にしてもおいしいよ。
このレシピの生い立ち
昔、親戚の家で食べた物の自分なりのアレンジです。本家はもっと手がこんでたかも〜(笑)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ★醤油 大さじ2
  2. ナス 中3本
  3. ★米酢 大さじ1
  4. ★砂糖 大さじ1
  5. ゴマ 大さじ1
  6. 小さじ2

作り方

  1. 1

    ナスを半分に切り、8等分のくし切りにする(太さや大きさで加減して下さい)。

  2. 2

    切ったナスを10分程水につけてアク抜きをする。

  3. 3

    水をきったナスを耐熱ボールに入れ、酒を全体に回しかけ、ラップをしてレンジで5分。

  4. 4

    別のボールに★を全部入れ良く混ぜる。そこに蒸しあがったナスの汁気をきって熱々のうちに加える。

  5. 5

    あら熱が取れるまで時々かき混ぜ、味が全体に馴染むようにする。

  6. 6

    味見をして好みの濃さになっていたら、漬けダレをきる。

コツ・ポイント

レンジの時間は、w数に応じて加減して下さい(家は500w)。要はナスが蒸しあがればいいんです。酢はお好きな物でどうぞ♪お勧めは純米酢です。温かいうちでも、良く冷やしてもどちらもイケます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miikisan
miikisan @cook_40156240
に公開
オカメインコと猫と旦那と母と暮らしています。
もっと読む

似たレシピ