冷蔵発酵でパン PART2

あほぴか @cook_40105445
砂糖を限りなく少なく、ドライイーストも少なく。
このレシピの生い立ち
時間が自由に作れて、しかも イーストは少量で済むから。
砂糖少なめです。
冷蔵発酵でパン PART2
砂糖を限りなく少なく、ドライイーストも少なく。
このレシピの生い立ち
時間が自由に作れて、しかも イーストは少量で済むから。
砂糖少なめです。
作り方
- 1
水・卵を入れて、砂糖・塩を入れよく溶かす。
- 2
その上に粉を入れて、ドライイーストを入れる。
- 3
18分捏ねる
- 4
ビニール袋に3重に包む。
- 5
透明のタッパーに入れて、冷蔵庫へ(膨らみ方が良く判る様に透明の方がいい)
夏場は6時間
冬場は8~10時間位。 - 6
- 7
8分割する
- 8
8個に丸めて、ベンチタイム。20分位。
- 9
好きな形に成形する(これはロールパンに)
二次発酵で30分位温かい処に置く。 - 10
好きな形に成形する(これはさつま芋入りのねじりパンに)。
やはり二次発酵で30分位温かい処に置く - 11
余熱したオーブンに12分~15分位で焼く。
- 12
これはさつま芋のねじりパンです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
★レーズン入りさとうきびパン★ ★レーズン入りさとうきびパン★
100均でさとうきび砂糖(初 @_@ )・・・を発見し、パン作りで使ってみようと思い、作ってみました(^-^)大好きなレーズンもいれて焼きました。 清ちゃん0430 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18339468