茄子とピーマン~ひき肉味噌炒め

ayapanda7
ayapanda7 @cook_40048288

丼にしてもオイシイ。とにかくご飯がすすみます。調味料の配合はお好みで。夏には絶対何度か作るレシピです♪
このレシピの生い立ち
ご飯がすすむおかずを、夏に安くてオイシイ食材で作ろうと思い、、、もう、すごく簡単!ちょっとピーマンを洗って切るのが面倒かな、、、というくらいで。

茄子とピーマン~ひき肉味噌炒め

丼にしてもオイシイ。とにかくご飯がすすみます。調味料の配合はお好みで。夏には絶対何度か作るレシピです♪
このレシピの生い立ち
ご飯がすすむおかずを、夏に安くてオイシイ食材で作ろうと思い、、、もう、すごく簡単!ちょっとピーマンを洗って切るのが面倒かな、、、というくらいで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 2-3本
  2. ピーマン 2-3個
  3. 豚ひき肉 約150g
  4. 塩、こしょう、サラダ油 適量
  5. 味噌、醤油 各大さじ1強
  6. 和風だしの素(「ほんだし」) 小さじ1(お好みで)

作り方

  1. 1

    茄子とピーマンは、火が通りやすい大きさに切る。

  2. 2

    フライパンでひき肉炒め、塩こしょう。色が変わってきたらサラダ油加え茄子を炒める。油が回ったらピーマン加えて良く炒める。

  3. 3

    ひき肉に火が通ったら、味噌、醤油、ほんだしを加えて焦げないようにさっと炒めて皿に盛る。

コツ・ポイント

味付けは、その日によって濃い目にしたり、和風だけどちょっと豆板醤を加えたりしても美味しいです。ご飯の上にのせて丼にしてもGood!中華風にしたい時は中華だしでも美味しいですが、味噌にはほんだしが合うかな、と思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ayapanda7
ayapanda7 @cook_40048288
に公開
疲れてるとき、料理すると、ホッとすることがあります。きっと「食べたい!」って本能があるからだろうなぁと思います。
もっと読む

似たレシピ