手羽元の煮物【圧力鍋使用】

figue
figue @cook_40035239

やわらか手羽元がおいしい~!
このレシピの生い立ち
マイ・ブーム、すき焼きのタレをなんとか使えないかと思って、利用しました。

手羽元の煮物【圧力鍋使用】

やわらか手羽元がおいしい~!
このレシピの生い立ち
マイ・ブーム、すき焼きのタレをなんとか使えないかと思って、利用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽元 10本(1パック)
  2. こんにゃく 1丁
  3. すき焼きのタレ 100cc
  4. (だし用) 100cc
  5. だしの素 少々
  6. 手羽元炊く用) 適量

作り方

  1. 1

    手羽元は軽く炒めます。圧力鍋にかけるので、焼き目がつく程度。こんにゃくは下ゆでしておく。

  2. 2

    圧力鍋に手羽元を写しいれ、手羽元の半分くらいの高さまでお水を入れます。(材料のお水とは別分量)

  3. 3

    圧力時間は、沸騰してから、中火にして5分。

  4. 4

    自然に圧が抜けたら、手羽元を煮た水を捨て、こんにゃくを入れる。

  5. 5

    すき焼きのタレ、お水、だしの素を入れ、煮たったら出来上がり。

コツ・ポイント

すき焼きのタレと水は1対1であれば、分量の限りではないです。少し濃い目です。冷める時に味がしみ込むので、時間があれば、作ってから、少し放置しておいた方が味は濃くなると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
figue
figue @cook_40035239
に公開

似たレシピ