ツナトマクリームパスタ♪フライパンひとつ

Lulun*
Lulun* @cook_40154245

ツナのトマトクリームパスタが、包丁・まな板・湯切り不要で、フライパンひとつでできちゃいます♪
超簡単ズボラ料理!

このレシピの生い立ち
パスタを別茹でするのがやはり一番美味しいですが…。
仕事でくたくた、お腹ペコペコの時に、いかに簡単で楽に美味しく作れないかと考えました。

ヤミーさんの本に、フライドオニオンを飴色玉ねぎの代わりに使うといい載っていました。

ツナトマクリームパスタ♪フライパンひとつ

ツナのトマトクリームパスタが、包丁・まな板・湯切り不要で、フライパンひとつでできちゃいます♪
超簡単ズボラ料理!

このレシピの生い立ち
パスタを別茹でするのがやはり一番美味しいですが…。
仕事でくたくた、お腹ペコペコの時に、いかに簡単で楽に美味しく作れないかと考えました。

ヤミーさんの本に、フライドオニオンを飴色玉ねぎの代わりに使うといい載っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ(乾麺) 150g
  2. カゴメ基本のトマトソース 1缶
  3. ツナ缶 1缶
  4. フライドオニオン 大さじ2
  5. 牛乳 1カップ
  6. 適量
  7. 調味料
  8. 塩麹(または塩) 適量
  9. 仕上げ用
  10. パルメザンチーズ・パセリ お好みで

作り方

  1. 1

    パスタは半分に折る。

  2. 2

    深めのフライパンに、調味料と仕上げ用以外の材料を入れ火にかける。
    この時の水の分量は、パスタがひたひたになるくらい。

  3. 3

    パスタが束にならないよう、時々かき混ぜながら煮る。
    水分が蒸発して足りないときは、少しずつ水を足す。
    ☆蓋はしません。

  4. 4

    パスタが茹であがりそうになったら、水分を飛ばし、塩麹で調味する。
    皿に盛り仕上げ用のチーズパセリをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

大さじ・カップと書いてありますが、目分量で大丈夫です。

フライドオニオンを使うことで、飴色玉ねぎの旨みとコクが簡単に出ます。

塩麹を使うことで旨みがupし、よりまろやかに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Lulun*
Lulun* @cook_40154245
に公開
はじめまして(*'▽'*)神奈川県に住んでるLulun*です。フルタイムで仕事をしているので、料理は簡単なものばかり。市販のタレや調味料、便利なアイテムはどんどん活用してます。
もっと読む

似たレシピ