かまぼこdeなんでもおつまみ

たかはしけんこう
たかはしけんこう @cook_40095549

ちょっと余り物があると、かまぼこにはさんで、おつまみに。
美味しいんですね、これが(笑)
このレシピの生い立ち
うに、あおさのり、しおから他、カンヅメ、瓶詰ものは、よく余りますから、これを積極活用しましょう。
もっとも塩分の多いものが多い傾向にありますから、軽くちょっとだけ作るのがいいでしょうね。
ひとり二次会、ふたり二次会にはサイコーです。

かまぼこdeなんでもおつまみ

ちょっと余り物があると、かまぼこにはさんで、おつまみに。
美味しいんですね、これが(笑)
このレシピの生い立ち
うに、あおさのり、しおから他、カンヅメ、瓶詰ものは、よく余りますから、これを積極活用しましょう。
もっとも塩分の多いものが多い傾向にありますから、軽くちょっとだけ作るのがいいでしょうね。
ひとり二次会、ふたり二次会にはサイコーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かまぼこ 半分
  2. うに 少々
  3. あおさのり 少々
  4. しらす干し 少々
  5. あさつき 少々

作り方

  1. 1

    おみやげや、ちょっと旅行に行くとつい買ったりするかまぼこ。
    これを半分ほど使い、切り目を軽く入れたものを8切れほど。

  2. 2

    切れ目に、5センチほどのあさつきを挟み、その上に、うに、あおさのり、しらす干し、塩からなどを乗せます。

  3. 3

    お皿に乗せて完成ですね。
    ちょっとビジュアルに美味しそうにレイアウトしましょう。

コツ・ポイント

かまぼこを1センチに切り落とす場合、5ミリ幅は軽く切って下の板までの半分くらいに切れ目をいれ、1センチは板まで包丁を入れます。
半分くらいと、板まで包丁と繰り返して必要個数を切り落とし、板とかまぼこに包丁を入れて、板から切り離します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たかはしけんこう
に公開
著作は100冊超書いてはいるのですがビジネス書ばかり料理の本は、かなり昔に1冊だけ(+_+)でも最近、電子出版(キンドル版)で「パンカナッペ」の本を出しました。料理といってもお鍋か、お酒のおつまみくらいしかアップできません!(^^)!友人が集まって自宅でよくホームパーティをしてます。そこで喜んでもらったパーティ料理などをアップしますね(*^_^*)男の料理ばかりですがお許しください。
もっと読む

似たレシピ