簡単に出来る!メキシコのタコス用スパイス

rynbaskets
rynbaskets @cook_40050336

応用簡単なメキシコ風タコス用スパイス。中身のスパイスさえあれば簡単に出来、色々な応用ができます。
このレシピの生い立ち
メキシコ料理の好きなアメリカ人。買うと結構するので、自家製で作ってみました。
アメリカではよく使うスパイスで簡単に出来ます。作っておくと色々便利です。

簡単に出来る!メキシコのタコス用スパイス

応用簡単なメキシコ風タコス用スパイス。中身のスパイスさえあれば簡単に出来、色々な応用ができます。
このレシピの生い立ち
メキシコ料理の好きなアメリカ人。買うと結構するので、自家製で作ってみました。
アメリカではよく使うスパイスで簡単に出来ます。作っておくと色々便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がりは大さじ2人分
  1. チリパウダー 大さじ1
  2. ガーリックパウダー 小さじ1/2
  3. オニオンパウダー 小さじ1/4
  4. 赤唐辛子粉、あるいは粗挽き 小さじ1/4
  5. 乾燥オレガノ 小さじ1/2
  6. パプリカパウダー 小さじ1/2
  7. クミン 小さじ11/2
  8. 美味しい塩 小さじ1
  9. 黒胡椒 小さじ1

作り方

  1. 1

    材料を集めます。

  2. 2

    アメリカ在住の方には簡単に集まる材料ですが、日本ではいかがでしょうか。

  3. 3

    流行りのメイソンジャーやジャムの空き瓶などに入れて保存します。

  4. 4

    瓶の蓋に割合を書いておくと便利。牛ミンチ450グラム当たりに大さじ2,100グラムだと小さじ11/2。

  5. 5

    鶏肉にまぶしてソテーしたり、色々応用出来るので作ってあると便利です。保存は冷暗所で二ヶ月は可能。ただ湿気は厳禁です。

  6. 6

    白身の魚にまぶしてソテー、あるいはピカタのようにしても美味しいです。

  7. 7

    私は最低で倍量作ります。

コツ・ポイント

全て加えたあとはよく混ぜ、湿気を避けて保存してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rynbaskets
rynbaskets @cook_40050336
に公開
アメリカ在住35年、2021年に一人息子が結婚したのでようやく主人と2人暮らし、プラスワンコ一匹です(プロフィール写真の子がつい最近虹の橋を渡りました…)日本食を作るのにクックパッドさんにはいつも大変お世話になっています。生活はこちらのほうが楽だけど、食べ物はやっぱり日本が一番!でも最近は日本の食材や調味料がこんな田舎でも通販で買えるようになったのでありがたいことです。
もっと読む

似たレシピ