夏はこれ!簡単美味しい春雨サラダ

モンソーママ @cook_40107977
暑くなってくると食べたくなる、お酢を使ったお料理。調味酢を使って春雨サラダを簡単に!
このレシピの生い立ち
我が家で大活躍の調味酢。
簡単で美味しいので、酢の物はほとんどこれで作っています。
夏はこれ!簡単美味しい春雨サラダ
暑くなってくると食べたくなる、お酢を使ったお料理。調味酢を使って春雨サラダを簡単に!
このレシピの生い立ち
我が家で大活躍の調味酢。
簡単で美味しいので、酢の物はほとんどこれで作っています。
作り方
- 1
調味酢とは
*そのまんま酢の物
*混ぜたら酢の物
*いろいろ使えるカンタン酢
等です。 - 2
春雨(乾燥)は熱湯で3分茹でて水で冷やし、水けをよく切っておく。食べやすく適当な長さに切る。
- 3
きゅうりは、塩をたっぷり握ったその手でこすり、洗って千切りにする。
人参は細い千切りに。 - 4
炒り卵を作って冷ましておく。
(薄焼き卵にして切ってもいいです) - 5
ハムは半分に切って
5㎜巾くらいに切っておく。 - 6
ボールに茹でた春雨、きゅうり、人参、炒り卵、ハムをいれる。
- 7
調味酢、ごま油を入れて混ぜれば出来上がり!
コツ・ポイント
調味酢を使えば、簡単美味しくできます。
冷蔵庫で2日はおいしく食べられます!
キュウリの水分が出て味が薄いと感じたら、調味酢や醤油を少し足してください。
この調味酢で、酢の物、ピクルス、南蛮漬け、マリネなど、全てが作れて便利です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18343918