ウィンナーのぱりぱり焼き

mid_verd
mid_verd @cook_40130283

巻いて焼くだけ!微妙に余ったワンタンの皮の救済(*´ω`*)
おつまみにもお弁当のおかずにも♪
このレシピの生い立ち
中途半端に余ってしまったワンタンの皮…。
そのまま残すのも何もせずに焼くのももったいないので、開封済みのウィンナーを使ってみました(*´ω`*)

ウィンナーのぱりぱり焼き

巻いて焼くだけ!微妙に余ったワンタンの皮の救済(*´ω`*)
おつまみにもお弁当のおかずにも♪
このレシピの生い立ち
中途半端に余ってしまったワンタンの皮…。
そのまま残すのも何もせずに焼くのももったいないので、開封済みのウィンナーを使ってみました(*´ω`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

作り方

  1. 1

    ワンタンの皮1枚目の角にウィンナーを寝かせて、そこから巻く。

  2. 2

    1枚目とちょうど反対になるように2枚目を巻く。

  3. 3

    熱したフライパンに油を少し多めに敷き、巻き終わりを下にして焼く。(中火~強火で巻き終わりをくっつける。)

  4. 4

    火を弱めて、時々転がしてワンタンの皮に油を吸わせながら焼く。

  5. 5

    ウィンナーに火が通ればOK。

  6. 6

    ウィンナーの塩気だけでも十分おいしいですが、お好みでケチャップなどをつけても!

コツ・ポイント

巻ければどんな巻き方でもいいと思います(*´▽`*)
皮が足りなければウィンナー1本に皮1枚でも。
餃子の皮でも大丈夫です。

私は熱々ぱりぱりがよかったのでじっくり弱火で7、8分焼きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mid_verd
mid_verd @cook_40130283
に公開

似たレシピ