甘辛味の手羽先の唐揚げ

まぁーkitchen @cook_40120023
何本でも食べれちゃうし、冷めても美味しい!手羽先。
このレシピの生い立ち
名古屋飯の一品。家で、手軽にいつでも作りたくて、色んなレシピを見ながら参考にして、アレンジしてみました。我が家では取り合いになります。
作り方
- 1
手羽先は関節で切り離し、身の大きい方にの、皮の部分に、切れ目を入れます。
- 2
手羽先の水分をキッチンペーパーで拭き取ります。
- 3
塩コショウをして170℃に熱した油でキツネ色になるまで揚げる。余分な油をキッチンペーパーでとる。
- 4
フライパンに合わせたタレを入れて温め、手羽先を入れて、煮詰める。
- 5
汁気が、1/3位に減ったら水溶き片栗粉を入れて、残りのタレとからめて出来上がり‼
- 6
器に、付け合わせ野菜をのせ、手羽先にすりごまをふりかけて、盛り付けして出来上がり‼
コツ・ポイント
手羽先は、外側はカリッと揚げる。甘辛味なので煮詰め過ぎないように❗
似たレシピ
-
後付け甘辛タレの手羽先のから揚げ★ 後付け甘辛タレの手羽先のから揚げ★
手羽先を揚げた後、ジュッと甘辛いタレに付けて食べる、冷めても美味しいから揚げです♪レタスもモリモリ食べれます♪ ブルーミン12☆ -
オープン手羽先♡バリっ唐揚げ♡甘辛味〜♬ オープン手羽先♡バリっ唐揚げ♡甘辛味〜♬
手羽先好き♡でも、食べにくい…手羽元にしたら食べやすいけど、もっとオープンに食べやすくするょ~しかも直ぐ揚がる〜♪ ゆぅゆ♡ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18345980