ふきの煮物

Kiki♡❤︎♡
Kiki♡❤︎♡ @cook_40152981

ふきの風味が好きなので、風味を生かしつつ、煮物にしてみました。
2015年8月6日、ふきの煮物の人気検索トップ10入り!
このレシピの生い立ち
ふき4本を購入ししたので、2本はおひたし、2本は煮物にしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ふき 2本
  2. ★水 150cc
  3. ★酒 30cc
  4. ★醤油 40cc
  5. ★みりん 30cc
  6. ★砂糖 小さじ1
  7. 粉末だし 適量

作り方

  1. 1

    《分量外 下ごしらえ》
    ふきを洗い、塩を振って板摺りする。
    鍋に入る長さに切り、沸騰したお湯で5分ほど茹でる

  2. 2

    《下ごしらえ》
    茹で上がったふきを水にさらし、皮をむいて、筋をとる。その後、水につけ、アクをとる。5センチ位の長さに切る

  3. 3

    ★の材料を全て鍋に入れて沸騰させる、沸騰したら粉末だしを入れて溶かす

  4. 4

    鍋の中にふきを入れて、汁が半分くらいになるまで、コトコトと弱火で煮る

コツ・ポイント

下ごしらえは少し面倒ですが、しっかりと下ごしらえをしてアクを取ることが重要!
下ごしらえさえしっかりすれば、煮物自体は簡単です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Kiki♡❤︎♡
Kiki♡❤︎♡ @cook_40152981
に公開

似たレシピ