おでんの素で簡単!焼き大根のとろみあん

tama0228 @cook_40117526
煮物は飽きた!でも楽したい!
味付けはおでんの素で簡単に♪
スナップえんどうは色付けに☆
さやえんどうでもオーケー!
このレシピの生い立ち
大根の煮物に飽きて…
おでんの素で簡単!焼き大根のとろみあん
煮物は飽きた!でも楽したい!
味付けはおでんの素で簡単に♪
スナップえんどうは色付けに☆
さやえんどうでもオーケー!
このレシピの生い立ち
大根の煮物に飽きて…
作り方
- 1
大根の皮を剥き、1.5㎝くらいに輪切りします。やはり頭の部分が甘いのでおすすめ。
- 2
おでんの素を入れ30~40分程度小~中火で煮込んだら火を止めて30分ほど冷めるまで置いて味を染み込ませます。
- 3
大根を取り出し、フライパンに軽い焦げ目が付くように焼きます。(油なしでオーケー)
- 4
大根を煮込んでいたおでんの素の出汁の味を確認してください。
(薄ければおでんの素を足します) - 5
1カップ(200cc)ほどを残し、筋を取ったスナップえんどうを入れて2分。
- 6
水とき片栗粉を入れてひと煮たちさせて盛り付けたら出来上がり♪
- 7
おでんの素レシピ
こちらも合わせてどうぞ♪
ID20127813
コツ・ポイント
冷める時に味が食材に染み込んでいくので煮物は一度冷ますのがポイント。
焦げ目をつけることで香ばしくなり、食欲もそそります。
似たレシピ
-
-
味付け一つ&下茹で不要!厚揚げエンドウ 味付け一つ&下茹で不要!厚揚げエンドウ
エンドウの下ゆで不要。味付けはなめ茸だけの簡単&時短おかず。スナップエンドウ、さやえんどう、絹さやなど何でもOK! 食を愛するママ寮母 -
-
-
-
-
-
-
おばあちゃんの味♥甘辛スナップえんどう☆ おばあちゃんの味♥甘辛スナップえんどう☆
2011.1.6話題入り❤おばあちゃんがよく作ってくれた甘辛く煮たスナップえんどう。簡単なので、塩ゆでに飽きた時にぜひ♪ あっちゃん(^-^) -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18347128