子供も大好き❀やさしい❀春の酢ごぼう

まるごーる @cook_40057637
春の新牛蒡とやさしいお酢で甘酸っぱい酢ごぼうができましたღ 酢が苦手なうちの1歳児もこれなら食べます(❀´∀`❀)ノ
このレシピの生い立ち
実家のあたりは、ごぼうの名産地。春ごぼうが採れだすこの時期、みんな作り置きします。
いつものレシピをやさしいお酢仕様にアレンジして作ってみました。
子供も大好き❀やさしい❀春の酢ごぼう
春の新牛蒡とやさしいお酢で甘酸っぱい酢ごぼうができましたღ 酢が苦手なうちの1歳児もこれなら食べます(❀´∀`❀)ノ
このレシピの生い立ち
実家のあたりは、ごぼうの名産地。春ごぼうが採れだすこの時期、みんな作り置きします。
いつものレシピをやさしいお酢仕様にアレンジして作ってみました。
作り方
- 1
「新ごぼう」色が白く、細くて柔かい♪
普通の太いごぼうの場合は二つ、又は四つ割りにして下さい。 - 2
←これは、近所の直売所で切り売りされていたもの。100g10円!!(ピンクのは鉛筆です。大きさ太さを比べる為^^)
- 3
牛蒡の土をキレイに水で洗い、4~5cm幅に切る。たっぷりのお湯で好みの固さに茹で、ザルにあげる(シャキシャキ感が残る位)
- 4
○の調味料を別鍋に入れ、一度煮立たせる。
煮立ったら③を加え、更に2~3分煮る。 - 5
そのまま冷めるまで、鍋に浸しておく。
- 6
冷めたら、軽く汁気をきり、たっぷりのゴマをあわせ器に盛る。(余ったものはタッパーなどにひたひたの汁に漬け、冷蔵保存する)
- 7
漬け汁は保存用にいるので捨てないでね♪
- 8
普通のお酢バージョンは、レシピID:18335828で♪
コツ・ポイント
よく染みた翌日くらいからが美味しいです。冷蔵庫で1週間はもちます。
参考)②で私は4~5分くらい煮ました。でも、ごぼうの種類や太さにより、煮る時間は違うと思うので、各家庭で味見をしてちょっと固め(シャキシャキ)に煮てください。
似たレシピ
-
-
-
-
こどもも大好き☆マイルドなきんぴらごぼう こどもも大好き☆マイルドなきんぴらごぼう
夕食の定番『きんぴらごぼう』を、バターを加えて炒め、のりをたっぷりのせました。バターしょうゆ味の、マイルドなきんぴらごぼうです。うちのこども達はこれが大好き☆い~っぱい食べてくれます♪good_fortune
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18347801