れんこんボールのみぞれあんかけ

たまな食堂
たまな食堂 @cook_40149870

秋から冬にかけての旬の野菜をふんだんに盛り込みました。
このレシピの生い立ち
「たべごと教室」の「旬を楽しむオーガニックレシピ」でご紹介したものです。

れんこんボールのみぞれあんかけ

秋から冬にかけての旬の野菜をふんだんに盛り込みました。
このレシピの生い立ち
「たべごと教室」の「旬を楽しむオーガニックレシピ」でご紹介したものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. れんこんボール
  2. れんこん 400g
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. 小さじ1/2
  5. 菜種油 適量(揚げ油として)
  6. あえる野菜
  7. だいこん 200g
  8. にんじん 小1本
  9. たまねぎ 中1個
  10. 干ししいたけ 6枚
  11. 小ねぎ 少々
  12. だいこんおろし 120g
  13. れんこんの絞り汁 出た分だけ
  14. 生姜 少々
  15. 醤油 大さじ1
  16. 干ししいたけの戻し汁 300cc
  17. 少々
  18. 胡椒 少々
  19. 白ごまペースト 大さじ2

作り方

  1. 1

    皮付きのれんこんをすりおろして軽く絞り、片栗粉、白ごまペースト、塩を加える。れんこんの汁はとっておく。

  2. 2

    1を直径2.5cm程度のボール状に丸める。

  3. 3

    180℃に熱した菜種油で2をきれいな色になるように揚げる。

  4. 4

    だいこん、にんじんを乱切りにする。玉ねぎは1.5cmくらいの厚さの回し切り、しいたけは軸をとって十字に4等分する。

  5. 5

    小ねぎを小口切り、生姜をせん切りにする。だいこんはおろしておき、軽く搾って汁をとっておく。

  6. 6

    フライパンを熱してごま油をしき、4の野菜と生姜を入れ、塩胡椒で炒める。全体に油が回ったらしいたけの戻し汁を入れる。

  7. 7

    沸騰したら火を弱めて蓋をし、野菜がやわらかくなるまで蒸し煮する。

  8. 8

    7に3のれんこんボールを加え、れんこんの絞り汁、だいこんのおろし汁も加える。

  9. 9

    とろみが出てきたら醤油で味をととのえる。

  10. 10

    皿に盛りつけて、大根おろしと小ねぎをトッピングする。

コツ・ポイント

れんこんボールは山芋やごぼうなどを入れてアレンジしても楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たまな食堂
たまな食堂 @cook_40149870
に公開
表参道の玄米菜食レストラン「たまな食堂」より、シェフ直伝レシピや、併設お料理教室「たべごと教室」から生まれたレシピをご紹介します。ベジタリアン・マクロビアン対応。http://nfs.tamana-shokudo.jp/http://tabegoto.jp
もっと読む

似たレシピ