れんこんボールのみぞれあんかけ

たまな食堂 @cook_40149870
秋から冬にかけての旬の野菜をふんだんに盛り込みました。
このレシピの生い立ち
「たべごと教室」の「旬を楽しむオーガニックレシピ」でご紹介したものです。
れんこんボールのみぞれあんかけ
秋から冬にかけての旬の野菜をふんだんに盛り込みました。
このレシピの生い立ち
「たべごと教室」の「旬を楽しむオーガニックレシピ」でご紹介したものです。
作り方
- 1
皮付きのれんこんをすりおろして軽く絞り、片栗粉、白ごまペースト、塩を加える。れんこんの汁はとっておく。
- 2
1を直径2.5cm程度のボール状に丸める。
- 3
180℃に熱した菜種油で2をきれいな色になるように揚げる。
- 4
だいこん、にんじんを乱切りにする。玉ねぎは1.5cmくらいの厚さの回し切り、しいたけは軸をとって十字に4等分する。
- 5
小ねぎを小口切り、生姜をせん切りにする。だいこんはおろしておき、軽く搾って汁をとっておく。
- 6
フライパンを熱してごま油をしき、4の野菜と生姜を入れ、塩胡椒で炒める。全体に油が回ったらしいたけの戻し汁を入れる。
- 7
沸騰したら火を弱めて蓋をし、野菜がやわらかくなるまで蒸し煮する。
- 8
7に3のれんこんボールを加え、れんこんの絞り汁、だいこんのおろし汁も加える。
- 9
とろみが出てきたら醤油で味をととのえる。
- 10
皿に盛りつけて、大根おろしと小ねぎをトッピングする。
コツ・ポイント
れんこんボールは山芋やごぼうなどを入れてアレンジしても楽しめます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レンコンもちのレンコンすりおろしあんかけ レンコンもちのレンコンすりおろしあんかけ
シャキシャキ・ホクホクの食感が特徴のれんこん。すりおとすことでもちもち食感に大変身!野菜もたくさん食べられます♪ 阿波ふうど☆徳島県 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18349392